無料で猫マンガが読めるツイッターアカウントをまとめました。
ツイッターで人気の猫マンガを7作品紹介します。
笑えて・泣けて・共感できて・癒される。
愛読しているオススメのおもしろい作品ばかりです。
全て無料で読めますので、かわいい猫と飼い主の日常を楽しんでください。
笑えて・泣けて・共感できて・癒される。
愛読しているオススメのおもしろい作品ばかりです。
全て無料で読めますので、かわいい猫と飼い主の日常を楽しんでください。
<2022年5月「キュルZ」を追加しました>
👆タップできるもくじ📖
人気ツイッター猫マンガその1:猫の菊ちゃん
湊文(そぶん)さんが描く日常系猫マンガ。
ほっこり系のマンガが読みたい方におすすめ。
おじいさんとおばあさんの家に、保護猫カフェからやってきた猫の菊ちゃん。
菊ちゃんへの優しい眼差しがつまった、何も事件はおこらないけど愛に溢れた幸せなマンガ。
おじいさんとおばあさんの暮らしぶりも素敵で、こんな老後に憧れます。
ほっこり系のマンガが読みたい方におすすめ。
おじいさんとおばあさんの家に、保護猫カフェからやってきた猫の菊ちゃん。
菊ちゃんへの優しい眼差しがつまった、何も事件はおこらないけど愛に溢れた幸せなマンガ。
おじいさんとおばあさんの暮らしぶりも素敵で、こんな老後に憧れます。
2ページ猫漫画「お昼寝から起きたら」 pic.twitter.com/a0geLKnY6r
— 湊文『猫の菊ちゃん』 (@sobun_nekomanga) April 27, 2022
人気ツイッター猫マンガその2:猫のぽんた
猫ギャグマンガ。
ぽんたとアルフという2匹の猫と暮らす鴻池剛さんの生活を描いた作品で、おもしろいマンガが読みたい人におすすめ。
ぽんたが噛むのが、我が家のおばけちゃんと似ていて、読んでいると激しく共感します。
う◯ちのお世話や毛玉吐きなど、猫飼いなら避けられない系のネタも多く、かわいいだけじゃない猫と暮らすリアルが描かれています。
ぽんたとアルフという2匹の猫と暮らす鴻池剛さんの生活を描いた作品で、おもしろいマンガが読みたい人におすすめ。
ぽんたが噛むのが、我が家のおばけちゃんと似ていて、読んでいると激しく共感します。
う◯ちのお世話や毛玉吐きなど、猫飼いなら避けられない系のネタも多く、かわいいだけじゃない猫と暮らすリアルが描かれています。
猫との会話 戒めセット pic.twitter.com/LhENROd99U
— 鴻池 剛 (@TsuyoshiWood) April 17, 2022
【猫のぽんたは紙の本も出ています】
人気ツイッター猫マンガその3:おじさまと猫
桜井海さんによる、猫とおじさまの少女マンガです。
他のマンガと違いストーリーがしっかりあるので、物語を追いたい方におすすめ(あとおじさま萌えの方に激しくおすすめ)。
ダンディな初老のおじさまと、ぶさいくな猫のふくまるが、愛し愛されてラブラブに暮らす猫マンガです。
ペットショップの売れ残りだった猫が、世界一幸せに暮らすのをみているだけで、胸がじーんとして泣けます。
どんどん美形キャラが出てきて、ますますおもしろくなってきてます。
マンガはツイッターからpixiv(無料)にリンクしています。
他のマンガと違いストーリーがしっかりあるので、物語を追いたい方におすすめ(あとおじさま萌えの方に激しくおすすめ)。
ダンディな初老のおじさまと、ぶさいくな猫のふくまるが、愛し愛されてラブラブに暮らす猫マンガです。
ペットショップの売れ残りだった猫が、世界一幸せに暮らすのをみているだけで、胸がじーんとして泣けます。
どんどん美形キャラが出てきて、ますますおもしろくなってきてます。
マンガはツイッターからpixiv(無料)にリンクしています。
ガンガンpixivで「おじさまと猫」の番外編が更新しました!
— 桜井海@おじ猫9巻発売中!ゲームプレイ中! (@sakurai_umi_) April 25, 2020
こちょこちょにゃーふくおじと。
深夜も元気ふくまるです。
続きはこちらです↓https://t.co/J9HEbHGqXA pic.twitter.com/8srsrsBZDA
【おじさまと猫は紙の本も出ています】
人気ツイッター猫マンガその4:犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい
ツンデレ猫とごきげん犬とトカゲと暮らすマンガ家、松本ひで吉さんの日常ギャグマンガ。
松本さんは、アニメ化もされた人気少女マンガ「さばげぶっ!」の作者さんです。
犬エピソードからひっぱっての猫オチがいつもおもしろくて、いっぱい笑えて、幸せな気持ちになるマンガです(2022年の春に犬くんは虹の橋を渡りました)。
松本さんは、アニメ化もされた人気少女マンガ「さばげぶっ!」の作者さんです。
犬エピソードからひっぱっての猫オチがいつもおもしろくて、いっぱい笑えて、幸せな気持ちになるマンガです(2022年の春に犬くんは虹の橋を渡りました)。
犬と猫どっちも飼ってると、人についたり家についたりで差がぱっきり pic.twitter.com/cGR3S4AeGz
— 松本ひで吉 (@hidekiccan) April 10, 2022
【犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしいの紙の本】
人気ツイッター猫マンガその5:俺、つしま
おぷうのきょうだいさんの、猫の画力がすごい脱力系日常マンガ。
おじいちゃんと猫の日常を切り取ったマンガなのですがおじいちゃんの絵の雑さと、猫の画力(彩色もほどこされとにかく美しい)の差がすごいです。
あとこのマンガの特徴としては猫が喋ります。
おじいちゃんが猫たちにひどい目にあわされまくっておもしろいけどそれだけじゃない。
根底に愛があるのでキュンとなります。
おじいちゃんと猫の日常を切り取ったマンガなのですがおじいちゃんの絵の雑さと、猫の画力(彩色もほどこされとにかく美しい)の差がすごいです。
あとこのマンガの特徴としては猫が喋ります。
おじいちゃんが猫たちにひどい目にあわされまくっておもしろいけどそれだけじゃない。
根底に愛があるのでキュンとなります。
や、どうも。
— 俺、つしま (@tsushimacat) February 16, 2020
みなさん、へんなびょんきがはやってるそうだから、
きをつけてくださいね。
おじいちゃんもさっき、ねつをはかったよ。
「35ど」だったって。
ひくいって。 pic.twitter.com/HHndCIWu31
人気ツイッター猫マンガその6:拾い猫のモチャ
にごたろさんによる、中年のご夫妻と、モチャ(三毛ネコ)、ミルク(白猫)、ノリ吉(白黒ハチワレ)の3匹の猫との日常4コママンガ。
猫たちの表情が豊かで、何気ないエピソードのひとつひとつがとてもかわいい。
えんぴつと水彩(?)で描かれた温かみのあるタッチと、表情豊かな猫たちに癒されます。
猫たちの、日本猫らしい柄が大好きです。
猫たちの表情が豊かで、何気ないエピソードのひとつひとつがとてもかわいい。
えんぴつと水彩(?)で描かれた温かみのあるタッチと、表情豊かな猫たちに癒されます。
猫たちの、日本猫らしい柄が大好きです。
『キープ待機』 pic.twitter.com/qTIwvVUU3F
— にごたろ (@vriGOpzvmMRE5Dv) May 27, 2022
人気ツイッター猫マンガその7:夜は猫といっしょ
キュルZさんによる、ぽっちゃりトラネコのキュルガのほっこりマンガ。
飼い主フータくんと妹のピーちゃんとキュルガの、何気ない日常が描きます。
キュルガのデフォルメされたマズルのかわいさに、いつもニヤニヤしながら読んでいます。
2022年8月にテレビアニメも放映決定。
飼い主フータくんと妹のピーちゃんとキュルガの、何気ない日常が描きます。
キュルガのデフォルメされたマズルのかわいさに、いつもニヤニヤしながら読んでいます。
2022年8月にテレビアニメも放映決定。
しっぽで返事https://t.co/Ms7oDD2l0Z pic.twitter.com/BmmfrPsAIA
— キュルZ @4/28 3巻発売 (@kyuryuZ) May 27, 2022
【夜は猫といっしょの紙の本】
まとめ:ツイッターで無料で読めるオススメ猫マンガ7作品
ツイッターで連載され、どれも書籍化されている、大人気の猫マンガを7作品紹介しました。
全作品、私自身が更新を楽しみにしている大好きなマンガです。
猫と暮らしている人なら「わかるなぁ」と思いながら読めますし、猫と暮らしていない人は、猫と暮らす幸せな時間を疑似体験することができます。
どれも1話あたりが短く読みやすいので、ブックマークしておいてちょこちょこ読み進めてみてはいかがでしょうか?


【
この記事を読んでくれた方にオススメ】◆囲み枠の中の内容を書く◆

🏠ていない(大木奈ハル子)とは❓
クセつよアイテムを愛するミニマリストにして、整理収納アドバイザー。
大木奈ハル子名義で、キッチンと愛用品のWEBマガジン「台所図鑑」の運営と、Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムのライターもしています。
2021年ライブドアブログ・オブ・ザ・イヤー新人賞受賞。
2022年書籍「台所図鑑」を大和書房より出版。
ミニマリストがミニマムな予算とミニマムな手間でミニマムに暮らすためのリノベーション「ミニマリノべ」を提唱し、2021年6月に小さな中古マンションを購入し、夫婦でDIYでフルリフォーム中です。
日本聴導犬協会の子犬育てボランティア「ソーシャライザー」もしているので、犬の出入り激しめ。
モットーは「お金をかけずにちょっと工夫して自分らしく暮らす」。
運営サイトとかまとめたポートフォリオはこちら(→https://865.games/)