リンゴ箱を使った世界でひとつ、自分だけのオリジナル収納ボックスの作り方
インテリアの雑誌や、おしゃれなブロガーさんの部屋に、リンゴ箱がさりげなくディスプレイされていることって多いですよね。
棚にアレンジしたり、テーブルにアレンジしたり。
リンゴ箱っていろんなテイストに馴染む。
ヴィンテージやジャンク、シャビーシックにも合うし、インダストリアルにもナチュラルにもしっくりくる。
私もリンゴ箱欲しい〜!って取り寄せてみたら、木肌がザラザラで触り心地が…手にトゲささりそうだよ…とほほ…
以上私の体験談。
ということで、我流で輸入壁紙をアレンジして、リンゴ箱を使いやすいオリジナル収納ボックスに、カスタムDIYしたよ〜。
作り方気になる方はどぞ〜。
我が家の謎の赤い収納ボックス。実はこれリンゴ箱を輸入壁紙でカスタムDIYしたんです
我が家に来た人に「これなに?」と質問されるのがこれ。
謎にヨーロピアンな赤い箱。
「ウチブログ」で紹介された際は「デコラティブな柄の赤い箱」と称されていました。
実はこれ、リンゴ箱なの。
リンゴ箱に輸入壁紙を貼り付けてDIYしたカスタム収納ボックスです。
容量たっぷりで、作り方は超簡単、とっても気に入っています。
まずはリンゴ箱を手に入れよう
リンゴ箱ってどこで売ってるの?
謎ですよね。
八百屋さんみてもスーパーみてもリンゴは木箱じゃなくてダンボールに入ってますからね。
私はフリマアプリのジモティーで入手しました。
ジモティーでリンゴ箱が見つからなかった場合どうしたらいいか?
簡単です。
リンゴ箱、実は楽天市場で買えます。
リンゴ箱購入のアドバイスとしては、「中古はカビなどが発生している場合があるので、室内使用の場合は避けた方が無難」、「インテリアショップみたいなお店はやたら高額で販売していることがあるから購入の際は注意が必要」、この2点ですかね。
取っ手あるのとかないのとか、サイズも規格があってないようなものなので自分の好みのものを選んでください。
リンゴ箱をカスタムするのにぴったりな壁紙やラッピングペーパーセレクション
リンゴ箱をアレンジ&カスタムDIYしたオリジナル収納を作る前に、まずはリンゴ箱に貼り付ける紙を選びましょ〜!
もはやこれが全てと言っても過言ではありません。
リンゴ箱はかなりの大きさなので、選んだ柄が超主張してきます。
選ぶ柄次第で、部屋の雰囲気もかなり左右されます。
私は大きなダマスク柄を選びましたが、小花柄とかでもかわいいと思います。
私は「壁紙屋本舗 」でラッシュ
というドイツ製ブランドの輸入壁紙を購入して貼りましたが、お気に入りの柄を貼れば自分だけのオリジナル収納ボックスになりますよ〜。
★同じ柄は売り切れちゃってないけど、ラッシュ の似た柄の輸入壁紙はこちら。
![]() |
はってはがせる 輸入 壁紙ドイツ製 ラッシュ Trianon1ロール(53cm×10m)単位で販売フリース壁紙(不織布) 価格:6,480円 |
![]() |
クラシック柄の壁紙 はってはがせる 輸入 壁紙ドイツ製 ラッシュ Trianon XI1ロール(53cm×10m)単位で販売フリース壁紙(不織布) 価格:6,480円 |
★2019年に大ヒットしそうなウィリアム・モリスのテキスタイル
☆輸入壁紙は柄が大きくて圧倒的なデザイン性が魅力
![]() |
輸入壁紙の切り売り(幅52cm×1m単位で切売)MORRIS & Co. モリス 212564【国内在庫】 価格:1,684円 |
![]() |
輸入壁紙 英国製 MORRIS&Co. / モリス(1ロール(52cm×10m)単位で販売)紙系 【国内在庫】LY-14050 価格:21,600円 |
☆同じモリス柄でも国内壁紙は扱いやすくてリーズナブル
![]() |
壁紙 のりなし【1m単位 切り売り】ウィリアム・モリスの壁紙 セレクション 価格:388円 |
★マリメッコのウニッコの輸入壁紙で作っても絶対にかわいい
![]() |
マリメッコ 壁紙 ウニッコ marimekko UNIKKO/13070 13071 13072 130741ロール(70cm×10m)単位で販売フリース壁紙(不織布) 価格:25,920円 |
★壁紙より薄くなるけどラッピングペーパーを使えばマリメッコでも激安
![]() |
価格:650円 |
リンゴ箱を輸入壁紙アレンジでカスタムDIY!簡単オリジナル収納の作り方
リンゴ箱用意しましたか〜?
リンゴ箱に貼るかわいい紙を用意しましたか〜?
ではリンゴ箱を使ったオリジナル収納のDIYをはじめましょう。
リンゴ箱のビフォー写真がこちら。
くたびれてるけど、味わいが出てるとか深みが出てるとかでもない、手にトゲが刺さりそうなガサガサのリンゴ箱をかわいく変身させますよ〜!
<リンゴ箱簡単オリジナル収納に必要な材料>
|
めっちゃ材料必要じゃんって思った?
いやいや、そんなことないです。
リンゴ木箱に、木工用ボンドを水で薄めたやつで、壁紙を貼っていっただけ。
マジでそれだけ。
私は塗るのにハケを使ったけど、ないならコンビニのプラスチックスプーンとか割り箸でもできなくはないような気がします。
<リンゴ箱簡単オリジナル収納の作り方>
|
完成〜〜!
上の写真は2016年12月に暮らしていた前のお家で撮影したものなのですが、2年以上毎日乱雑に使いまくってますが、2019年2月現在でも多少はくたびれたものの、まだ元気に使えています。
下の段のリンゴ箱には、セリアで売ってたキャスターを四方につけてコロコロできるようにしたよ。
これがリンゴ箱をカスタムDIYした収納ボックスの中身。
幅も奥行きも深さもある、容量たっぷりのオリジナル収納に変身しました〜。