楽天ROOMとは、ユーザーが楽天市場のお気に入りを登録したその人のセレクトショップみたいなページのこと。
この記事では、ブログ「ミニマリストな転勤妻」のエミさんに楽天ROOMの中でも特に買って良かった、楽天市場の商品を寄稿してもらっています。
ワンオペ育児中の、人気ミニマリストブロガーのエミさんのオススメは、時短できる便利グッズやシンプルで夫婦で共有できるアイテムなど合理的!
2019年:エミさんが楽天市場で買ってよかったものベスト3
私の楽天市場は基本的に日用品・リピート品を購入するための便利ツールです。
うちにはやんちゃ坊主二人(4歳・2歳の男の子)がいるので、お店に行くにも一苦労。
なので基本日用品など生活必需品は楽天で。
他にも、プレゼントや、どうしても欲しいけど店舗が遠くて行けないところのモノも買ったりします、
一応ミニマリストなので、本当に必要なモノだけを楽天市場では買うようにしています。
(ネットショッピングはキリがないので誘惑に負けないように、必要なモノと自分で判断出来たモノだけに。)
また、私の場合は楽天経済圏の人間なので楽天市場で買い物をすれば、効率よくお得に楽天ポイントを貯めることができます。(イベントを活用するとかなり貯まるんです。ポイントが貯まった分節約できます。)
ポイントをお得に貯められるうえに、おうちまで商品を届けてくれるし楽天市場でのお買い物は私にとっては一石二鳥なんです。
第3位「イケメントートバッグ」
今年の夫の誕生日プレゼントとして購入したのですが、これが大当たり!!
お値段の割に結構丈夫!
収納力もあるので、ビジネス用にはもちろんのこと、プライベート用にもおすすめです。
そして、見た目も『イケメントートバッグ』とついているだけに、おしゃれ!!
うちの夫はまったくもっておしゃれに興味がない。。。
このバッグだったら、おしゃれじゃない人でもそれなりにおしゃれな感じの人に仕上げてくれます。
イケメントートバッグとなっていますが、女性が使っても問題なくらいシンプルなデザインなので、男女共用できます。
夫婦で共用できる、ミニマリストにとってはありがたいバッグです。
第2位「朝のヘアセットの超時短を叶えてくれる ミルボン ジェミールフラン メルティバター」
ミニマリスト歴3年半の私が、たどり着いた一つの答え。
『髪の毛にお金(手間)をかけるとお金がたまる』ということ。
おしゃれだな~きれいだな~って私が街中で思う人って、大体髪の毛キレイです。
ファッションとか私の好みでなくても、なんか素敵~って思えてしまいます。
つまり、髪の毛は印象をめちゃめちゃ左右するということ。
実際私も、美容院行った直後はどうした!?恋でもしたか??とか大騒ぎされるくらい人が違うらしいです(笑)
なので髪の毛にはお金かけてもいいなと思えたので、直近で美容院に行った際に美容師さんに諸々説明しておススメしてもらった、このミルボンのジェミールフラン メルティバター。
これをお風呂上りのタオルドライ後塗布して、髪の毛をいつも通り乾かすと、翌朝の髪の毛の状態が別物になります!!
私のようにヘアアイロンを使う人は特に相性が良いです。
私はこれのおかげで、朝のヘアセットの時間を大幅に短縮できるようになりました。
第1位「時短で美味しい!!【都城市ふるさと納税】宮崎県産鶏チキン南蛮」
節約のために、我が家もふるさと納税を活用しているのですが、その中でも断然お勧めなのが、この都城市のふるさと納税返礼品の一つ、チキン南蛮。
なんとこのチキン南蛮、冷凍で来るんだけど、食べるときはチンすればいいだけなんです。
付属タルタルソースも流水で解凍できるし、時間がない時の夕食のおかずはこれになることが多かったです。
味も、うちの二人の子供も夢中でむさぼるくらい美味しい!!
最近もあのお肉食べたいとリクエストされているので、ちかぢか注文しようかなと思っています。
まとめ:エミさんが楽天市場で買ってよかったもの2019年
ミニマリストな私が2019年に楽天市場で買って良かったものベスト3のご紹介でした。
この3つは、ミニマリスト的にも家事のミニマル化を進める主婦としても胸を張っておススメできる逸品です。
子育て中の方やお仕事で忙しい方にはとくにおすすめ!!
(基本的に私は時短・楽できるモノを選んでいます)
ぜひ、お試しください!!
▼エミさんのオススメ商品がいっぱい!楽天ROOMはこちら▼
この記事を寄稿してくれたのはブログ「ミニマリストな転勤妻」のエミさん
転勤族の夫と男の子2人(4歳・2歳)と暮らす30代転勤妻です。
現在住んでいる東京への引っ越しを機に、ミニマルライフに目覚めました。
ズボラでセンスがなくても、モノをある程度減らせば毎日が楽にシンプルになることをブログで発信しています。
▼エミさんのブログはこちら▼
▼エミさんにインタビューさせていただきました▼