すき家朝食「まぜのっけごはん朝食 ごはんミニ 350円」は和風ファストフードの朝定食の最高峰!コスパ最高!栄養バランス最高!
和風ファストフード店の朝定食が激アツなんです〜。
牛丼店、そば・うどん店、とんかつ店などの和風ファストフード店は、どの店も朝定食に力を入れてるんです。
中でもすき家の朝定食(朝食)は、超激アツ!
朝定食確変突入中!
価格設定も他店より割安でコスパ良し。
メニューも充実していて選ぶの楽し。
そんなすき家の朝食の中でも、最もお得で豪華で、コスパ最高だと思うのが「まぜのっけごはん朝食 350円」。
このメニューのごはんをミニサイズにするだけで、
- 栄養バランスUP
- 価格がDOWN
と最高のメニューに変身するのです。
食レポしますよ〜〜
<「まぜのっけごはん朝食」は、この記事を書いた2018年10月は310円でしたが、2019年3月1日より340円に値上げ、その後10月1日より350円に値上げしました。>
- すき家朝食「まぜのっけごはん朝食 ごはんミニ 350円」は和風ファストフードの朝定食の最高峰!コスパ最高!栄養バランス最高!
- すき家の「まぜのっけごはん朝食ミニ」はを栄養バランス(PFCバランス)が最高、コスパも最高
すき家の朝定食「まぜのっけごはん朝食」詳細
価格 350円
内容
- ごはん
- みそ汁
- 牛小鉢
- オクラ
- おんたま
- かつぶし
- たまごかけしょうゆ
オプション
- とん汁変更 +110円
- しじみ汁変更 +90円
- ごはんをミニにサイズダウン -30円
カロリー(栄養)
- 670 kcal(ごはんミニ532 kcal)
すき家の「まぜのっけごはん朝食ミニ」はを栄養バランス(PFCバランス)が最高、コスパも最高
「まぜのっけごはん朝食」を注文する際、私はいつもごはんをミニに変更してます
ごはんをミニにするだけで栄養バランスがぐっとアップします。
PFCバランス(エネルギー産生栄養素バランス、タンパク質、脂質、炭水化物のバランスのこと)は、たんぱく質 13~20%、脂質 20~30%、炭水化物 50~65%の比率が良いと言われているのです。
照らし合わせてみると…
ごはん並の栄養バランス
- カロリー 670 kcal
- タンパク質 23.5 g
- 脂質 17.0 g
- 炭水化物 105.3 g
- PFCバランス(タンパク質16%、脂質16%、炭水化物72%)
ごはんミニの栄養バランス
- カロリー 532 kcal
- タンパク質 21.2 g
- 脂質 16.5 g
- 炭水化物 74.0 g
- PFCバランス(タンパク質19%、脂質15%、炭水化物66%)
すき家の「まぜのっけごはん朝食」はごはんミニで注文すると、若干脂質の比率が低いものの、ほぼ理想のPFCバランス!
しかも、ごはんをミニにすると30円値引きなので、たった320円でバランスの良い朝食が食べられます
おかずの種類が多くてボリュームがあるので、ごはんをミニサイズに変更しても十分な満足感が得られます。
【実食!】すき家の朝定食「まぜのっけごはん朝食」食レポ
ライスをおかかごはんにして、牛皿と、温玉おくらを別で食べるも良し。
最初にライスに牛小鉢を乗せて紅しょうがと一緒に「牛丼」として食べて、そのあと残ったご飯をおかか温玉オクラごはんにして2つの味を楽しむも良し。
全部のっけてスペシャル丼にするも良し。
私はだいたいスペシャル丼を作って、スプーンで食べてます。
通常の牛丼よりも、お肉が少なめでヘルシー。
温玉の黄身をつついて割ったところに「たまごかけしょうゆ」をタラリ。
かき混ぜていただきます〜。
お肉が少ないけど、温玉とオクラが乗ってるし、カツオ節の風味もきいてるので、物足りなさはないです。
オクラは食感も良いし、オクラからでてるとろみと、温玉で味がまろやかになります。
すき家の朝定食「まぜのっけごはん朝食」は定価の半額
もともとすき家には「かつぶしオクラ牛丼」なるメニューがありまして、それの温玉乗せバージョンという感じ。
「かつぶしオクラ牛丼」が並サイズで480円、ミニサイズで420円するので、それを考えるとめちゃくちゃお得です。
単純に「かつぶしオクラ牛丼ミニ420円」に「みそしる80円」「温玉70円」を足したら、570円しますからね。
それを「「まぜのっけごはん朝食 350円」で食べられてる。
単純計算すると49%値引き。
ほぼ半額ですわな。
お得なのですっ!!
すき家の朝食営業時間
- 午前5:00〜午前11:00
一部販売時間が異なる店舗がございます。
朝食営業中も、通常メニューが注文できます。
すき家の朝定食「まぜのっけごはん朝食」おすすめの食べ方
私のすき家の朝食利用方法は、
10時50分インで注文して「朝昼兼用のブランチ」として食べる
です。
ボリュームもあって、お腹も満足。
栄養バランスも良くて、体も満足。
そしてお財布にも優しくて大満足!
すき家まとめ記事
当ブログのすき家記事を集めました。
朝食紹介多め。
コスパにこだわったすき家の食レポ、裏技など。
腹ペコさんにおすすめなすき家朝定食は超ボリューミーで450円
私が編み出した究極のすき家朝食は、たまかけ朝食+からあげファミリーサイズ!