逆算手帳にトラブル!?2021年の発売は発売中止?白紙状態ってほんと?

 

手帳会議の季節です。

9月から続々と来年の手帳が発売され、どれを使うか考えて選ぶのは、悩ましくも楽しいですよね。

私が2018年に使っていた手帳は「逆算手帳」。

コボリジュンコさんが発案し、GYAKUSANが販売しているスケジュール帳です。

夢(あなたの理想の未来)を叶えることに特化した、ビジョン(ワクワクする未来)から逆算して計画を立てるための手帳です。

 

手帳好きさん注目の、自己啓発系の手帳で、書き込むの大好きさんにオススメ✨

 

2021年に再び逆算手帳を使おうかと検索してみたら、どうやら発売予定がないようで…。

逆算手帳関連の情報をまとめておきます。

 

 

逆算手帳2021の発売日はいつ?

結論からいいます。

2021年の逆算手帳は、2020年9月15日現在、発売の予定がありません

 

逆算手帳の考案者コボリジュンコさんにトラブル?

逆算手帳の考案者のコボリジュンコさんは、逆算手帳を使った手帳術、ライフプランニングなどのワークショップを開催されていました。

さらに、「逆算手帳・認定講師」というライセンス制度を実施するなど、逆算手帳を広める活動に積極的だったのです。

 

それが、2020年の5月から認定講師の前に一切姿を見せなくなったそうです。

SNSの更新も滞っています。

(ただし、彼女が運営しているブログ[名言コツコツ]は2020年9月現在も更新されています)

 

この事実が判明したのは2020年8月28日、フェイスブックグループ「逆算手帳でビジョンを実現!」内の、逆算手帳・認定講師のきむら あきらこさんの投稿でした。

 

まず、コボリジュンコさんが、SNS上にまったく出てこなくなったことで、みなさん、心配されていることでしょう。
ジュンコさんは、元気です。
病気とかではありません。目撃情報もあります。
その点はご安心ください。
ただ、残念ながら
5月から認定講師の前に、一切姿を見せてくれません。
連絡をとろうとしても、電話に出ていただけない状態です。
メッセージに既読もつきません。
認定講師の協力者と一緒にジュンコさんのご自宅に行ったりもしましたが、不在?でした。

出典:https://www.facebook.com/groups/gyakusan/permalink/3755175954510692/

 

逆算手帳の考案者であるコボリジュンコさんに、何かトラブルがあったのではないか?

ご病気なのではないか?と心配になりますが、現時点でご本人からトラブルの詳細は公表されていません。

逆算手帳・認定講師の方も、悪意のある投稿をされているということもなく、悪い噂が流れているということもなく、ただただ連絡がとれず、皆さん心配をされているようです。

2021年の逆算手帳が発売されないことすら公式に発表されていないため、逆算手帳は発売中止ではなく、あくまで発売未定となります。

 

2021年の逆算手帳は発売されない!?

逆算手帳は、2018年はAmazonと東急ハンズ、2019年と2020年は逆算手帳のホームページからの通販や、東急ハンズで販売されていましたが、2021年は発売されないようです。

逆算手帳・認定講師の方達を中心に、クラウドファンディングで、来年度の逆算手帳を発行しようという動きもあったのですが、「商標権」「著作権」などの権利問題もあり、断念されたとの発表がありました。

 

2021年に逆算手帳を使う方法

私は2021年に向けてもう一度自分の未来のプランニングをしっかりしたい、目標設定を決めてがんばりたいと思い、逆算手帳を購入したいと思っていました。

Amazonの商品ページに逆算手帳のテンプレートがあったので、デイリービジョンとライフビジョンはそれをプリントアウトしました。

またガントチャート自分なりにアレンジをして、エクセルで完全にオリジナルのものを作成しました。

逆算手帳の最大の特色である、10年逆算シートと年間目標シートはテンプレートを見ながら、ノートに手書きで作成しようと思っています。

 

メルマガ等で配布されたPDFや今年の手帳を「自分の2021年以降の手帳作成のために」複製する行為は、違法ではありません。
ただし、有償・無償を問わず、複製し他人に譲渡する行為は、違法になります。
その点をお気を付けください。
白紙の手帳に、逆算手帳のフォーマットをまねて手書きでご自身の逆算プランニングをすることは、著作権の侵害行為にはなりません。

出典:https://www.facebook.com/groups/gyakusan/permalink/3755175954510692/

 

逆算手帳自体は薄い手帳で、スケジュールを管理する部分は一般的なマンスリー手帳とかわりません。

書籍も発行されており、ネットでも使い方の記事がたくさんみつかります。

 

逆算手帳がなくても、それを参考に、通常の手帳のメモ部分や、ノートを使用して、10年逆算シートやデイリービジョンやライフビジョンを立てることは可能です。

 

2021年に逆算手帳が使いたいという方は、こういう方法もあるよという一例として頭の片隅にとどめていただければと思います。

 

逆算手帳の習慣 ふわふわした夢を現実に変える

逆算手帳の習慣 ふわふわした夢を現実に変える

 
願いをかなえる! 逆算手帳術 (TJMOOK)

願いをかなえる! 逆算手帳術 (TJMOOK)

  • 発売日: 2018/01/12
  • メディア: 大型本