藤井フミヤが作詞家、作曲家として楽曲提供したナンバーの動画をできるかぎり集めたまとめ作りました

Kis-My-Ft2の新曲「君を大好きだ」の作詞を手がけたことで作詞家藤井フミヤが再評価されています。

実は藤井フミヤはジャニーズ系に多数楽曲提供しています

  • Kis-My-Ft2
  • V6
  • タッキー&翼

そのほかにも、

  • ISSA(DA PUMP)
  • MISIA

という日本を代表する歌うまシンガーにも楽曲提供。

当時人気絶頂だったお笑い芸人やモデル

  • 猿岩石
  • 吉川ひなの

にも楽曲提供。

 

実は藤井フミヤはチェッカーズ時代から作詞家として活動していたんです。

チェッカーズとしてデビューし初期は用意されたシングル曲を歌っていましたが、アルバムの半数程度はフミヤが作詞を担当。

チェッカーズ中期からは全曲オリジナル曲になりほぼ全曲の作詞を担当しました。

200万枚以上を売り上げた、ソロデビューシングル「 TRUE LOVE」で作曲家としてもデビュー。

作詞作曲を手がけるなど、魅力的なシンガーであると同時に、シンガーソングライターでもあります。

中でもフミヤ節のきいたバラードは絶品。

 

当記事では藤井フミヤが楽曲提供した動画をまとめて聴きます〜。
作詞家、作曲家としての藤井フミヤを堪能しましょ!

 

 

藤井フミヤ提供楽曲動画まとめ!キスマイに嵐、ISSAから猿岩石まで

FUMIYA FUJII ANNIVERSARY BEST “25/35

FUMIYA FUJII ANNIVERSARY BEST “25/35" R盤

 

 

 

【楽曲提供:作詞】Kis-My-Ft2「君を大好きだ」

リリース:2019年2月6日

作詞:藤井フミヤ

作曲:ヨシダタクミ

編曲:亀田誠治

タイアップ:映画『トラさん〜僕が猫になったワケ〜』主題歌

 

www.youtube.com

 

フミヤは歌詞を提供しています。

キスマイファンからの評価も高い名バラード。

初週に29.7万枚を売り上げ、しっかりオリコンランキング1位を獲得。

フミヤは日本語を詰め込まず、ゆったりとした壮大なバラード曲が得意なんですけど、まさしくフミヤっぽいバラードに仕上がっています。

フミヤの好きな単語「空」「君」がいいポイントに入ってるなあ。

 

【楽曲提供:作詞作曲】ISSA「Under the sky」

リリース:2003年5月21日(アルバム「EXTENSION」収録)

作詞:藤井フミヤ・ISSA

作曲:藤井フミヤ

編曲:山内薫 

 

www.youtube.com

 

DA PUMPのISSAのファーストソロアルバムに収録されていたバラードです。

著名なシンガーソングライターからの楽曲提供で構成された内容になっており、作家陣から見たISSAのイメージをそのまま曲にした作品が14曲収録されています。

藤井フミヤの他には、甲斐よしひろ、久保田利伸、財津和夫などとっても豪華。

作詞にISSAも連名になっていることから、一緒に作詞したのかな〜とか想像してむふふ。

フミヤの好きな単語「空」「君」が入りまくってるというか主題。

 

【楽曲提供:作詞】V6「GENERATION GAP」

リリース: 1997年11月6日

作詞:藤井フミヤ

作曲:藤井尚之

編曲:上野圭市

タイアップ:TBS系列「学校へ行こう!」テーマソング

 

www.youtube.com

 

ジャニーズは1980年代シブがき隊、少年隊とアイドルユニットを送り出すものの、チェッカーズが目の上のたんこぶみたいな存在で、大ブレイクとまではいかないっていうのがあって、チェッカーズがイギリスにいってる隙に(ライブ&休暇)ジャニーズは光GENJIをデビューさせたらしいぜっていう都市伝説とかもあったりして…

確執とかあるんかなあ…と思ってたら、キスマイ、嵐、タキツバにV6といろいろ楽曲提供していて、仲良くなったみたいで良かったな〜と思います。

藤井尚之らしいメロディーラインの名曲。

 

【楽曲提供:作詞作曲】嵐「瞳の中のGalaxy」

リリース: 2004年8月18日

作詞:藤井フミヤ

作曲:藤井フミヤ

編曲:CHOKKAKU

タイアップ:テレビ朝日系ドラマ『南くんの恋人』主題歌

 

www.youtube.com

 

二宮和也が主演したドラマ「南くんの恋人」主題歌です。

藤井フミヤが作詞作曲を手がけています。

私はこの曲が藤井フミヤが提供していることを知らなかったのですが、初めて聴いた瞬間に「フミヤが提供してる!」とすぐに気づきました。

それくらいフミヤの癖の集大成みたいな曲に仕上がっています。

そろそろお気づきでしょうが、フミヤは空とか雲とか星とか、上見上げる系モチーフがめちゃくちゃ好きです。

あと「そうさ」「もしも」などを文頭にもってきがち。

 

【楽曲提供:作詞作曲】MISIA「星空の片隅で」

リリース: 2004年12月8日(アルバム「SINGER FOR SINGER」収録)

作詞:藤井フミヤ

作曲:藤井フミヤ

編曲:鈴木健治

タイアップ:関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『みんな昔は子供だった』主題歌

 

www.youtube.com

 

MISIAの6枚目のアルバムに収録された楽曲で、アルバム内は「SINGER FOR SINGER」のタイトル通り著名なアーティストが楽曲を提供したコンセプト・アルバム。

藤井フミヤ以外にも、久保田利伸、TAKURO(GLAY)、CHARA、宮沢和史、玉置浩二らそうそうたるメンバーが参加してます。

この曲は、丁寧に物語を紡ぐみたいなメロディーと歌詞をMISIAが唄っていててすごい聞き応えある。

フミヤとのデュエット音源もみつけたので気になる方はどうぞ→YouTube

 

【楽曲提供:作詞】吉川ひなの「ハート型の涙」

リリース: 1997年5月16日

作詞:藤井フミヤ

作曲:朝本浩文

編曲:朝本浩文

タイアップ:宝島社「CUTiE」CMソング

 

www.youtube.com

 

モーニング娘。をつんくが手がけたり、有名アーティストがアイドルをプロデュースするのが流行りそうな感じだった時期に、藤井フミヤは人気モデルの吉川ひなのを手がけています。

吉川ひなのがあまり歌が上手くないのでアレですが、すごいポップでかわいいカラフルなアイドルソングに仕上がってるなあと思います。

2003年にリリースされた「桃色片想い」にサビのメロディーが似ていてパクってるんかなと思ったら、1997年に発売されていたので、パクられてました。

何か元ネタがあるんかもだけど。

 

【楽曲提供:作詞】タッキー&翼「Daydreamer」

リリース:  2007年10月17日(アルバム「タキツバベスト」通常盤ボーナストラック)

作詞:藤井フミヤ

作曲:藤井尚之

編曲:増本直樹

タイアップ:テレビ朝日系ドラマ「京都地検の女 第4シリーズ」主題歌

 

www.youtube.com

タキツバベスト

タキツバベスト

 

 

2007年に放映された「京都地検の女 第4シリーズ」の主題歌なんですが、この曲聴いたことない…

しかもベスト盤のボーナストラックという位置づけで、試聴にも入ってなくて、聴く術がないよ〜

カラオケ動画を貼り付けておきますね。

ミディアムテンポのほっこりナンバーっぽい「友よ」とかに近い感じです。

歌詞は安定の「君」「雲」の空を見上げる系ですっ!

 

【楽曲提供:作詞】猿岩石「白い雲のように」 

リリース: 1997年5月16日

作詞:藤井フミヤ

作曲:藤井尚之

編曲:松浦晃久

タイアップ:角川書店『World Walker』イメージソング ほか

 

www.youtube.com

 

歌手としてでなく、作詞家作曲家として藤井フミヤ&藤井尚之を日本の音楽シーンのトップに押し上げた、名曲中の名曲。

100万枚以上を売り上げミリオンセラーを記録。

あまりにもヒットしすぎて、ヒッチハイクで話題になったお笑い芸人猿岩石を、アイドルにしてしまいました。

その後も猿岩石はお笑い芸人というよりはアイドルユニットのような活動を継続。

シングルを数曲出して、フェイドアウトしていったのです。

辛辣で毒舌な有吉弘行が「白い雲のように」のイメージで芸能活動を続けなくちゃいけなかったのって、相当すごい呪いだったろうなと。

曲が良すぎると、お笑い芸人をつぶす可能性があることを世に示したとも言えますね。

 

その他の藤井フミヤの提供楽曲一覧

  • S.E.S.「Love」(日本語詞提供)
  • 加藤登紀子「野ばらの夢」(作詞作曲)
  • KANIKAPILA「イッちゃえ! I LOVE YOU!」「卒業白書」(作詞:藤井フミヤ、作曲:藤井尚之)
  • 氣志團「BANG ON!」(作詞:藤井フミヤ、作曲:藤井尚之)
  • 黒木瞳「片方のつばさ」(作詞作曲)
  • 古手川祐子「あなたと…」(作詞:藤井郁弥、作曲:藤井尚之)
  • 酒井法子「PURE」(作詞)
  • Sowelu「雨粒のBirthday」(作詞:藤井フミヤ、作曲:藤井尚之)
  • 大小原ユウキ「やわらかい時間」(作曲)
  • TUBE「危ない女 懲りない男」(作詞:藤井フミヤ、作曲:藤井尚之)
  • 塚本高史「LOVE Tear Drops」(作詞作曲)
  • V6「翼の設計図」(作詞作曲)
  • 福田舞「天使のゆびきり」「FUN^3」(作詞)
  • BLOW LIP「キレそうなの」「退屈な日曜日」(作詞)
  • 吉川ひなの「ルルル片想い!」「ウサギちゃんSAY GOOD BYE」「知ってるよ」(作詞)
  • MAKOTO(真箏)「MINE」(作詞:MAKOTO・藤井フミヤ、作曲:藤井尚之)
  • REI「東京ナイト」「恋」(作詞)
  • かまやつひろし「キスの下手な男」(作詞 藤井郁弥名義)