婚活を断捨離したメリット3つとデメリットとは?
あなたが断捨離したもの何ですか?
ブログ「colorful days」の三好真梨子(MARIKO)さんに「自分が断捨離したもの」についてご寄稿いただきました。
大きなものから、小さなもの、高価なものから、観念まで。
いろんな断捨離があるけれど…
なんと、三好真梨子(MARIKO)さんは婚活を断捨離したとのこと。
結婚しなきゃという強迫観念からの解放されたその先で出会ったのは!?
ブログ「colorful days」の三好真梨子(MARIKO)さんは婚活を断捨離
婚活を断捨離した三好真梨子です。
ある時ふと気づいて、無理に婚活するのをやめました。
というか、婚活するという考え方を捨てました。
そのことをご紹介してみようと思います。
三好真梨子さんが婚活をしていた理由は?
周りがしているから。
年頃だから。
親に言われて。
世間体。
言われるがまま?世間の流れ?
とりあえず婚活パーティー行ってみたり、婚活アプリ登録してみたり。
そもそもの、何のため?誰のため?がブレていたんですね。
今思えば、そんな感じだもの、上手くいくわけがなかったんです。
婚活を断捨離した理由は、結婚だけがゴールではないから
婚活しては挫折を繰り返していたわけですが・・・
ある時、ふと嬉しいこと、楽しいこと、いろんなことを共有できるパートナーが欲しいと思うようになりました。
パートナーが欲しいと思った時、婚活に矛盾というか、疑問を感じました。
世間が言うまま、両親に期待されるまま。
なんとなく婚活しては挫折しての繰り返し。
結婚ありきで結婚相手を探す。
結婚って、パートナーとのゴールの1つじゃないかと思うんです。
日本ではまだ婚姻の形を取らないと、不便なこともあるかもしれません。
でも、結婚だけが答えじゃない。
だから、婚活という考え方は必要ないと思い、思い切って断捨離しました。
婚活を断捨離したメリット3つ
婚活という考え方を捨てたら・・・
婚活を断捨離して良かった点その1:焦らなくなった
まわりが婚活しているから。
年頃だから。
いろんな強迫観念をちょっと感じていたけれど。
強迫観念から解放されて、焦らなくなりました。
婚活を断捨離して良かった点その2:ありのままの自分でいられる
世間が言うまま、親の期待のままではなく。
そんな世間的なしがらみを捨てて、パートナーと出会いたいと思ったら、なんだか素直になれました。
婚活を断捨離して良かった点その3:素敵なパートナーに出会えた
婚活しなきゃ。っていう考え方を捨てて、パートナーと出会いたいと思ったら、思いのほかすんなり出会いがありました。
まさかフィンランド人とは思わなかったけど。
>参考リンク :結婚したければ、婚活を辞めたほうがいい理由 | colorful days
婚活を断捨離したデメリット1つ
私の場合、実際に物を捨てたわけではないので、デメリットというデメリットはないと思います。
ただ、フィンランド人のパートナーなので、今後の様々な問題は山積み。
今、強いて言うなら、国際遠距離恋愛でなかなか会えないこと。
たとえ毎日みたいにLINEのTV電話で話していても、やっぱり温もりは感じられないから。
それだけちょっと、寂しい。
>参考リンク :国際恋愛、進行中 | colorful days
まとめ:「断捨離」婚活を捨てました
ブログ「colorful days」の三好真梨子(MARIKO)さんは、婚活という概念を「断捨離」したことで、今の恋人と出会われました。
わーパチパチ!
女性は出産のタイムリミットがあることもあり、三十路を前に「結婚しなきゃ」と焦る方が多いのではないでしょうか?(少なくとも私は29歳の時めちゃくちゃ焦りました)
婚活を捨てたからこそ、結婚は、次々と結婚していく女友達に取り残されないためにするものでもなければ、親を安心させるためにするものでもない、世間体のためにするものでもないということに気づけたのかもしれません。
ブログ「colorful days」
三好真梨子(MARIKO)さんが運営するブログ「colorful days」は、ライフスタイルやライフプランで悩みが多いアラサー世代の女性たちの毎日を、カラフルに彩る情報を発信しています。
アラサーとは、人生の可能性が広がって、多様な展開ができる時期だと思います。
社会人経験を積んで、自信もあるし、20代の頃よりお金にもゆとりがある。
エンジョイできる年代ではあるけれど、結婚、出産、など女性にとってはライフイベントが多い時期ですよね。
それだけに、悩みも尽きない時期でもあると思います。
それらが日々の生活に影を落として、モノクロな毎日になるのではなく・・・
それらを解決して毎日をカラフルに彩れるように・・・
なりたい私になれるように☆
- 食べるの大好き!
- 旅行も大好き!
- 仕事どうしよう?
- 最愛のパートナーに出会いたい♥
- 自分の人生エンジョイしたい!
そんな三好が、同世代の女性に向けて、実体験をもとに発信しています。
ブログオーナー:三好真梨子(MARIKO)さん
OLのかたわら、ライター/ブロガーとして活動しています。
その他にも、学生時代から週末や祝日を中心にスタイリスト/フィッターとしても活動中。
副業・複業のおかげでいろんな経験を積ませて頂いています。
今は、【史上最高の私】になるために、コツコツとマイペースに努力中。
毎日一歩ずつ前進すれば、おのずと自分史上最高の私を更新できると信じています。
今は、8年務めて居心地のいいぬるま湯になった会社を手放して、次のステージに進めるように転職活動に力を注いでいます。