ゆで太郎の朝食セットはコスパ抜群!中でも「おろし焼きさばめしセット」360円が豪華なので食レポします
そばチェーン「ゆで太郎」の360円の朝定食「おろし焼きさばめしセット」がけっこうやりよるんすわ!
ファストフードチェーンがしのぎを削る、朝食メニュー。
どこもお得なのですが、「ゆで太郎」も奮闘しております。
本日はお気に入りの「おろし焼きさばめしセット」360円を食レポ。
コスパ抜群の朝定食「おろし焼きさばめしセット」360円
ゆで太郎のかけそばの定価は320円。
それをふまえた上で朝定食を見てみましょう。
- 朝そば玉子(そば+たまご+かき揚げ) 330円
- 朝そば鬼おろし(そば+大根おろし+かき揚げ) 330円
- おろし焼きさばめしセット(そば+おろし焼きさばめし) 360円
- カレー丼セット(そば+カレー丼) 360円
- 納豆セット(そば+納豆+たまご+ごはん) 360円
朝定食5種類、どれもとってもお得です。
朝そばはかけそばに10円追加するだけで、「かきあげとたまご」もしくは「かきあげと大根おろし」が付いてくる。
朝定食はかけそばに40円追加するだけで、「おろし焼きさばめし」「カレー丼」「納豆ごはん」のいずれかが付いてくる。
ゆで太郎の朝定食「おろし焼きさばめしセット」360円食レポ
ゆで太郎のお蕎麦は注文してからゆでてくれます。
だからといっておいしいかと言われると疑問ですが…
独特の味で、おいしくはないけど私は嫌いじゃないよ。
たまに無性に食べたくなるよ。
白くて細くて、コシのない伸びきった麺、これぞゆで太郎って感じ。
かけそばには、かけ放題の天かすと、ゆず粉をふりかけました。
ゆず粉LOVE。
カツオの効いたおだしに合います。
ゆで太郎は無料トッピングがいろいろあって、カウンター側に調味料バーみたいなところがあってセルフであれこれのっけることができるんですが、私がいつも行くお店は店員が怠惰なのか、男性客が多いからなのかわからないけど、いつも荒れています。
そして焼きさばめしがこちら。
ほぐしたさばと、高菜がのっかった丼みたいな感じ。
上に貝割れ大根がトッピングしてあります。
別皿でつけてもらった大根おろしをのせて食べます。
高菜とさばに味がついているので、おしょうゆはナシで。
店内ほぐしと書いてあったので、生臭いとイヤだな〜と思いましたが、しっかり火がとおっていておいしいさばでした。
生臭さはゼロ。
さばめしを口にほおばって、味噌汁がわりにそばツユをちょっと飲むと、口の中が幸せ〜。
「朝からカレーも悪くないし、牛丼もいいんだけど、ちょっと重いよね〜」という人におすすめしたい、しっかり満足感あるけど、ギトギトしすぎてないところが良いなと思うのです。