かわいくておしゃれであったかくて味わい深い。
足田メロウさんは、私の大好きな画家でイラストレーターで陶芸作家。
10年位前からずっとファンで、結婚前は自分のために、結婚後は2人のために。
少しずつコツコツと増やしています。
大切なお友達や弟妹へのプレゼントにしたりすることも。
この記事では超かわいい、足田メロウさん作の「猫マグカップ」を見せびらかしちゃうぞ!
これが足田メロウ(イラストレーター・陶芸家)の猫マグカップだ!かわいい!メロウさんの猫にメロメロ〜
むぎ(猫)ちゃんも入手した、足田メロウさんの猫マグカップ。
持ち手が猫になっています。
1個(1匹)ずつメロウさんが絵付けしているので、同じ猫がいないのも魅力。
「ズミッ!!わんにゃんフェス」のアトリエ和毛さんブースで足田メロウさんのカップをゲットしましたー!むぎとホクロの場所が一緒で親近感〜!!メロウさんの作品他にも欲しいのが沢山あって目移りして大変でした☆#わんにゃんフェス#アトリエ和毛#足田メロウ pic.twitter.com/rIS2IKdbqj
— むぎ(猫) (@mugithecat) December 3, 2018
かーわいいよねー。
我が家の猫マグカップはこちら。
夫婦で1人1個(ちなみに横の箸置きも足田メロウ作)。
黄色が旦那で、青が私のやつです。
おばけちゃんと同じ柄で絵付けをお願いしたので、むぎ(猫)ちゃんのマグカップよりも薄いグレーなの。
おばけちゃんと同じ位置の左肩に丸ポチがあるんだよ。
本当にこれは宝物。
足田メロウ(イラストレーター・陶芸家)の猫マグカップがかわいくてメロメロ:モデル紹介
え?私??のマグカップがあるにゃか?
興味ないにゃー
画家でイラストレーターで陶芸作家の足田メロウとは?
私が知り合った頃、足田メロウさんは京都で活動している、画家でイラストレーターさんでした。
京都のインディーズシーンで人気のある画家さんで、ライブハウスに行くと、ポスター、フライヤーなどでメロウさんのイラストを見かけることが多くファンになりました。
弾き語りライブとライブペインティングのコラボレーションという面白い活動もされていて、2010頃にライブペインティングで描かれた絵をいただいて今でも額装して飾っています。
つまりはにわか仕込みじゃなく、けっこう長らくファンなのです。
2015年頃から拠点を京都から滋賀にうつされ(実家が信楽焼の窯元)、イラストだけではなく陶芸家としての活動もはじめられました。
これがね、最高。
足田メロウさんの作る陶芸作品は、心にぽっと火が灯るような、やさしくて愛らしいものばかりなのです。
しかも、おしゃれなのだ。
メロウ 足田さん(@ashidamellow) • Instagram写真と動画
ねこや犬、小鳥、男の子女の子。
あと三角屋根のおうち。
メロウの名にたがわぬ、まったりとしておおらかで、ほっこりする作品たち。
メロウ 足田さん(@ashidamellow) • Instagram写真と動画
ホームページがあるものの、更新がほぼ停止しており…
作品が常設販売されているお店とかもなさそう…
ネット販売とかもしてないし、特注の受付もしてない…
なので、Instagramでスケジュールをチェックするしかなさそうなのですが、ぜひフォローしてご近所に個展がやってきたら覗きに行ってみてください。
すっごくすっごく素敵な作品を作るアーティストさんなので、1人でも多くに足田メロウさんを知ってもらえますように。