【日本聴導犬協会のパピークラス】過去にお預かりした子犬たち大集合 2022年05月09日 2020年の秋から、日本聴導犬協会のソーシャライザー(子犬預かりボランティア)として活動しています。何か訓練をするとかはなく、一緒にいろんなところにおでかけして、さまざまな体験をしてもらうのが主なお仕事です。昨日(5月8日)は、月に一度のソーシャライザーが集ま ... 続きを読む
【聴導犬の子犬&老猫】だんだん仲良くなってきました 2022年04月30日 日本聴導犬協会のソーシャライザー(子犬預かりボランティア)として活動しています。といっても、難しいことは何もしていなくて社会化するお手伝いとして、一緒にいろんなところにおでかけして、さまざまな体験をしてもらうのが主なお仕事。ただいま(4月7日〜)聴導犬の候 ... 続きを読む
子犬をお風呂に入れました【聴導犬ソーシャライザー】 2022年04月25日 日本聴導犬協会のソーシャライザー(子犬預かりボランティア)として活動しています。といっても、難しいことは何もしていなくて社会化するお手伝いとして、一緒にいろんなところにおでかけして、さまざまな体験をしてもらうのが主なお仕事。今は4月7日からシーズーの子犬か ... 続きを読む
【動画あり】聴導犬候補の子犬が覚えたすてきな特技 2022年04月21日 日本聴導犬協会のソーシャライザー(子犬預かりボランティア)として活動しています。4月7日に、新しい子犬のかなちゃんがやってきてはや2週間。来た時はヨチヨチ歩きのおっとり赤ちゃんだったのに、猛烈なスピードで成長しています。短かった手足がニョキニョキ長くなり、1. ... 続きを読む
かなちゃん元気に社会化訓練中です【聴導犬ソーシャライザー】 2022年04月16日 日本聴導犬協会のソーシャライザー(子犬預かりボランティア)として活動しています。4月7日に、新しい子犬のかなちゃんがやってきて1週間がたちました。【かなちゃんがやってきた記事はこちら】4ヶ月のシーズーで、片目は黒、片目はブルーのオッドアイがチャームポイントで ... 続きを読む
聴導犬の子犬「かなちゃん」がやってきた【オッドアイのシーズー】 2022年04月11日 日本聴導犬協会のソーシャライザー(子犬預かりボランティア)として活動しています。4月7日に、新しい子犬のかなちゃんがやってきました。4ヶ月のシーズーで、片目は黒、片目はブルーのオッドアイがチャームポイントです。以前お預かりしたまおちゃんのいとこだそう。体重は ... 続きを読む
聴導犬パピーたけるくんお預かり終了【聴導犬ソーシャライザー】 2022年03月10日 日本聴導犬協会のボランティアとして、聴導犬候補のパピーをお預かりするソーシャライザーをしています。2021年12月から2022年2月までまる3ヶ月間お預かりしたたけるくんが、3月5日でお別れになりました。↓最後の1ヶ月間はカップケーキのクッションの上で暮らしました今まで ... 続きを読む
聴導犬パピーたけるくんトリミングしました 2022年03月04日 我が家に来て3ヶ月、すっかりボサモフになったたけるくん。我が家に来た時点ですでに鼻のまわりの毛をのばしていたので、いつも目の周りがボーボーで、本当の顔をしっかり見たことないんだよね。うっとうしそうで、トリミングしてあげたいなあってずっと思ってたんです。日本 ... 続きを読む
聴導犬パピーたけるくん、先住猫に席を譲る 2022年02月23日 12月にお預かりを開始した、聴導犬パピーのたけるくん。本当に優しい子で、頭も良くて、がんばりやさんで、聴導犬になれる気しかしません。日本聴導犬協会で訓練がはじまっているようで、ピンポンが鳴ったり、タイマーが鳴ったりすると、家中を走り回って大ハッスル。がんば ... 続きを読む
たけるくん猛ダッシュしてしまう【聴導犬ソーシャライザー日記】 2022年02月04日 当ブログ「ていない」のタイトル画像は、先代猫の「おばけちゃん」と昨年の今頃お預かりしていた元聴導犬の「かるちゃん」が映り込んでいます。新しくモコとたけるくんバージョンを撮れないかな〜と思いチャレンジしてみたところ…猛ダッシュしちゃう…💦たけるくんを冷蔵庫 ... 続きを読む
たけるくんが添い寝上手すぎて、預かり主が堕落していきます 2022年01月18日 とある日の我が家。猫と犬に挟まれて目覚めました。ああ幸せ〜〜!たけるくんは今までお預かりしたどの犬よりも眠りが深く、一度寝ると朝まで一緒に寝てくれます。(夜中にトイレに起きることもめったにない)しかもとっても添い寝が上手で、必ずそばに来て寝てくれます。朝 ... 続きを読む
聴導犬パピーたけるくん、銀座さんぽで社会化 2022年01月13日 30平米の激狭マンション在住ながら、日本聴導犬協会の子犬預かりボランティア「ソーシャライザー」として活動をしています。昨年12月から、聴導犬候補のパピーたけるくん(シーズー、1歳2ヶ月)をお預かり中です。冬晴れの3連休に、たけるくんの社会化体験に銀座までおさんぽ ... 続きを読む
聴導犬パピーたけるくんと初詣 2022年01月02日 30平米の激狭マンション在住ながら、日本聴導犬協会の子犬預かりボランティア「ソーシャライザー」として活動をしています。12月は、聴導犬候補のパピーたけるくん(シーズー、1歳2ヶ月)をお預かりしています。ソーシャライザーが子犬をお預かりしてすることは、たっぷり愛 ... 続きを読む
犬と猫は全然仲良くないけど、毎朝くっついてます 2021年12月22日 30平米の激狭マンション在住ながら、日本聴導犬協会の子犬預かりボランティア「ソーシャライザー」として活動をしています。12月は、聴導犬候補のパピーたけるくん(シーズー、1歳2ヶ月)をお預かりしています。たけるくんは先住猫のモコに友好的ですが、モコはたけるくんが ... 続きを読む