【丸亀製麺の裏技】30円で持ち帰れる天かすがお得でおいしい 2022年11月29日 天かすって単に小麦を水で溶いて油で揚げただけなのに、近所のスーパーで袋入りのやつを買うと60gで88円するんですよね。えらい高いんだわ。しかも袋入りのやつってあんまりおいしくない。だからといって天かすたのために、家で揚げものをするほどの情熱もない。そんな人に伝 ... 続きを読む
【680円ランチ】日本一東京タワーがきれいに見えるレストラン「港区役所職員食堂」 2022年11月13日 10月の秋晴れの昼下がり。日本一東京タワーがきれいに見える(かもしれない)レストランでランチを食べてきました。なんとお値段680円。その食堂、実は…港区役所の職員用食堂なんです!港区役所職員食堂 レストラン・ポートは東京タワー正面で絶景港区役所職員食堂「レスト ... 続きを読む
【ユニクロ】世界初のカフェ開店!銀座一頭地なのにコーヒーがたったの200円 2022年10月03日 ユニクロ銀座の12階に「UNIQLO COFFEE(ユニクロコーヒー)」なるものがオープンしていました。コーヒー1杯が200円と、日本一土地の値段が高い商業地銀座なのに超お手頃価格。立地が最高なのはもちろんのこと、居心地もよくコーヒーもおいしい。三拍子揃ったユニクロコーヒー ... 続きを読む
【究極の一杯】友達がカップ麺を出しました。なので食レポします 2022年09月27日 同期ブロガーで、ツイッターでずっと仲良くしているtaka:aさんが、老舗メーカーサンポーと共同開発したカップ麺、その名も「究極の一杯」が発売になりました。おいしかったのはもちろんのこと、めっちゃ嬉しくて応援したいので、紹介させてください。近所のスーパー(ハナマ ... 続きを読む
【半額クーポン】ジョナサンでミックスグリルを500円台で食べてきた話 2022年09月02日 スマニュー(スマートニュース)でジョナサンのミックスグリルの半額クーポンが出ていたので食べに行ってきました。オーダーしたタブレットのスクショ。定価1100円のメニューが消費税の関係なのか、549円になっていました。単品価格なので、ライスやらドリンクバーやらは別で ... 続きを読む
庭園の見えるテラス席でペットとランチ1500円〜【港区 竹芝】 2022年08月10日 我が家は2020年の秋から、日本聴導犬協会のソーシャライザー(子犬預かりボランティア)として活動しています。ソーシャライザーの仕事は、愛情をたっぷり注いで人間を大好きになってもらうことと、一緒にいろんなところに出かけて社会化のお手伝いをすること。お預かり中の ... 続きを読む
8月8日は築地銀だこが88円 2022年08月08日 本日2022年8月8日は「銀だこの日」だそう。ということで、88人限定で、たこ焼き(ソース入り)が88円というキャンペーンが実施されます。✨🎉本日は銀だこの日🎉✨先着8⃣8⃣名様限定8⃣8⃣円を実施‼️さらに終日スタンプ3倍です🌟と~ってもお得な一日ですので、是非ご来店 ... 続きを読む
生まれて初めてのすしざんまい【お得なランチ】 2022年08月06日 築地市場徒歩圏内に住んでまる5年。一度も「すしざんまい」に行ったことがありませんでした。理由はなんとなく高そうだから。ある日、お店の前を通ったらランチメニューが1000円ちょいで食べられることが判明したので、生まれて初めて「すしざんまい」に行ってみました。カー ... 続きを読む
【ドミノ・ピザ】1枚600円でテイクアウトできる激安キャンペーン開催中 2022年08月03日 暑い…もうね、キッチンで火を使いたくない。ていうか、料理がしたくない。テイクアウトじゃあ〜。でもケチだからお得じゃなきゃイヤなんですよね。そんな私がホクホク大満足でオーダーしたのが、ドミノ・ピザの「ドミノ・デラックス」(Mサイズ)。定価1990円のピザなのです ... 続きを読む
高円寺新カステラ|台湾カステラブームの火付け役【1000円以下のおいしいもの】 2022年06月27日 昨年(2021年)あたりに大ブームとなった台湾カステラの火付け役的なお店が、高円寺の新カステラの店「S.C.D.F(Shin Castella Dessert Factory)」です。ふわふわ、ふるふるのシンプルな台湾カステラは、おいしくて楽しいお手頃価格のスイーツでした。ワタクシいたくお気に ... 続きを読む
イオントップバリュの冷凍ムール貝が安くておいしい【我が家のレシピも紹介】 2022年06月18日 すごいんです。イオントップバリュの冷凍食品「ムール貝 ガーリック&バター」が!ムール貝って、おしゃれなイタリアンとかで出てくる高級食材だと思っていたら、なんと450gも入って430円と激安で販売していました(2022年6月現在の価格)。アサリより安いぐらいの激安価格な ... 続きを読む
【ビサイドシーサイド】超穴場!海沿いオープンカフェの980円ランチが安くておいしい 2022年06月14日 場所は東京。ゆりかもめ「竹芝駅」「日の出駅」から徒歩5分&山手線「浜松町駅」徒歩10分ぐらいの場所にある、海沿いのおしゃれカフェ「ビサイドシーサイド(BESIDE SEASIDE)」のテラスで、980円ランチを食べてきました。これがね、安いのにおしゃれでボリュームもあって、ち ... 続きを読む
しんぱち食堂メニュー一覧(2022年6月最新) 2022年06月01日 東京・神奈川に店舗を展開している、和食チェーン店「炭火焼干物定食 しんぱち食堂」メニュー一覧です。(2022年6月最新) ... 続きを読む
最強の朝定食を探せ|外食チェーン店おすすめ朝食・朝ごはんランキング 2022年03月10日 2022年3月にリライトしました昼でも夜でも、おはようございます。朝メニュー愛好家の大木奈ハル子です。カフェのモーニングメニューが好き。牛丼店、カフェ、ファミレス、そば店など外食チェーンの朝定食が大好き。朝メニューは通常メニューよりリーズナブルなものが多く、ラ ... 続きを読む
ファミレスの安くておいしいおすすめパフェ|デニーズはコスパ抜群600円代 2021年11月30日 デニーズのチョコレートパフェ「DEVIL'S ブラウニーサンデー」がすごいんです。ファミレスのパフェの中でもコスパ、ビジュアル、おいしさともに、圧倒的な存在感を放っております。ボリュームたっぷりなのに、600円ちょいというコスパもすごい。メニュー写真とほぼ同じ、再現 ... 続きを読む
サイゼリヤの紅茶ティーバッグが実はとてつもなく美味しい【ホットドリンクバー】 2021年10月29日 サイゼリヤのドリンクバーをあなどるなかれ! 実はホットが超狙い目。 本格的なエスプレッソとカプチーノが楽しめるコーヒーメーカーはもちろんのこと、ティーバッグの紅茶がすっごい美味しいんだよ〜。特に私はサイゼリヤのドリンクバーのフレーバーティーが大好きなので、 ... 続きを読む
コストコのロティサリーチキンの骨を使った「白湯スープレシピ」と保存方法 2021年10月26日 チキンの丸焼き、コストコの「ロティサリーチキン」。1羽699円という激安の鶏の丸焼きの、鶏ガラを1時間ぐらい鍋で煮込んだら、めちゃくちゃおいしい白湯スープ(パイタンスープ)ができます。廃棄する鳥の骨で出汁とるとか、なんかみみっちい貧乏くさい話してんなと思おうか ... 続きを読む
デイリーヤマザキの切り落としバームクーヘンが安い!おいしい!広めたい! 2021年10月20日 物心ついた頃からヤマザキパンのファンです(あとブルボンも好き)。山崎製パンはいつもおいしくて、でかくて、安い!「キング・オブ・量産型パン屋」だと思ってる。そんなヤマザキの中でも特に安いのが、デイリーヤマザキで売ってる「バームクーヘン切り落とし(徳用)」で ... 続きを読む
特大瓶入りの大仏プリン!濃厚なめらか固め食感の奈良名物【楽天市場でお取り寄せ可能】 2021年10月11日 神々しい金色の蓋にはどーんと大仏さまのイラスト。500mlサイズの大瓶の中には、プリンがたっぷり。これが奈良名物の「まほろば大仏プリン(大)」。食べるとテンションがアゲアゲになるので、みんなに教えたい〜〜。 👆タップできるもくじ📖 大仏プリン(大)見た目の魅力: ... 続きを読む