ブログネタ
【公式】やったことがある"一人○○" に参加中!

01

相変わらず、我が家の買い出し担当はだんない(夫)が担当しています。
ただ、最近は割引シール貼り出す時間に出かけて行って、半額弁当とカット野菜買ってきて(もしくはすき家を買ってきて)、そのまま2人でモソモソ食べる、みたいなパッとしない暮らしぶりだったので、特に記事にはしてなかったため、久しぶりの【お買い物記録】です。

だんないは、相変わらず値引きシールが大好きです。

本日のお買い物はこちら。

【マルエツプチ】

ビヒダスヨーグルト 188円
20%値引き  -38円
ぶどう 980円
50%値引き -490円
納豆パック 88円
牛乳 209円
消費税 74円
ーーーーーーー
合計 1,011円
買い物帰りのだんないが、ドアを開くやいなや「ていないちゃん!昨日20%オフだったシャインマスカットが50%オフになってたから買ってきたよ!!」とニッコニコで言うもんで、「尊い!かわいい!これはブログに記録しとかにゃいかん!」と思ったので書くことにしました。

なんでこんなに還暦すぎたおっさんがかわいいのか。

実は15日からだんないは入院することになりました。
血管がボロボロで針を刺しての抗がん剤治療が継続できなくなったため、直接管を通すためのポート手術を受けるためです。

昨年の11月にも同じ手術をしたのですが、患部から感染症にかかり高熱が続き、敗血症になりかけてけっこう長く入院したのでした(結局ポートは取り外しました)。

難しい手術ではないのですが、1度目は失敗しているため、ちょっと心配なのです。
どうか、今度は成功しますように。

(この記事を書いているのは11月8日です。11月第3週はバタバタするので予約投稿なのよ〜)

【おまけ】ロボに優しい声で話しかけるだんない。てえてえ!てえてえ!

【関連記事】だんないのお買い物記録。大したこと書いてないけど、読み返すと幸せな気持ちになるので、ブログってこういうことこそ記録しとかにゃなと思います。













東京都心部の秘密基地みたいな1ルームで、60代夫と小さく暮らしています。節約・断捨離・インテリアなど、おうちのことを綴ります。2023年夏、新居のローコストリフォームはじめました。X(Twitter)YouTube



\クリックでポイント入ります/
にほんブログ村 にほんブログ村へ
ブログランキング参加してます


\登録お願いします/
フォローで更新通知届きます


\動画でルームツアー/

\50万円でDIYした内訳とビフォーアフター写真/



ていない(大木奈ハル子)

銀座のほとり在住の主婦兼ライター。
DIYした秘密基地みたいな1ルームで、夫と猫と預かり犬と2人と2匹で暮らしています。
節約・インテリア・収納・断捨離・DIYとか、狭さを楽しむ、都会のローコストライフ。

Work
コラム連載中(2022年〜 東洋経済オンライン)
最強モーニング_index_d


NEW生活エッセイ(2023〜東洋経済オンライン)
11

Yahoo! ニュースエキスパートガジェット通信カインズなど

Book
本が出ました(2022年 大和書房)


Magazine
(2023年1/13号)



(2019年6月)
madream_vol26


※記事内のリンクを経由してご購入いただくと、私にいくばくかの収益が発生することがあります(いわゆるアフィリエイトというやつで、余分にお金がかかるとかはありません)。