ブログネタ
【公式】あったらいいなと思うサービス に参加中!

02

1ヶ月ほどまえに「ダロワイヨ」で月額1,000円でマカロンが毎日1個もらえる、「マイマカ」なるサブスクをご紹介しました。



1ヶ月たったので結果発表〜〜〜!

私は13個、だんないは15個でした。
う〜ん、微妙……

あまり伸びなかった理由は、子犬です。

03


10月第1週に、日本聴導犬協会から9ヶ月のシーズーはくちゃんが我が家にやってきました。
まだお留守番はさせていないので、夫婦で銀座まで出掛けられなかったのです。

もともとはウォーキングの動機づけにマカロンのサブスクをはじめたので、その代わりにはくちゃんと朝晩さんぽさに行くから、運動量的には問題なし。

01

ということで結果は、1個あたり税込227円なので、単純計算で2,000円で6,356円分、つまり4,356円お得という結果になりました。

こうやって計算すると、めっちゃ得してたので、おおむね満足です。

👇ダロワイヨは楽天でも買えます

東京都心部の秘密基地みたいな1ルームで、60代夫と小さく暮らしています。節約・断捨離・インテリアなど、おうちのことを綴ります。2023年夏、新居のローコストリフォームはじめました。X(Twitter)YouTube


ほかにもいろいろお得なこと集めました。









\クリックでポイント入ります/
にほんブログ村 にほんブログ村へ
ブログランキング参加してます


\登録お願いします/
フォローで更新通知届きます

〜オンラインジムでダイエット中です(現在6kg減)〜

ていない読者限定のPR用のクーポンコードもらいました。
入会時に備考欄に【30F22SS44】記入で
入会金5,000円無料+初月無料(3ヶ月の入会が必須条件)

\無料レッスンもあるので、まずはお試しあれ/

私はだいたい火・水の19時からレッスンを受講してます


\動画でルームツアー/

\50万円でDIYした内訳とビフォーアフター写真/



ていない(大木奈ハル子)

銀座のほとり在住の主婦兼ライター。
DIYした秘密基地みたいな1ルームで、夫と猫と預かり犬と2人と2匹で暮らしています。
節約・インテリア・収納・断捨離・DIYとか、狭さを楽しむ、都会のローコストライフ。

Work
コラム連載中(2022年〜 東洋経済オンライン)
最強モーニング_index_d

Yahoo! ニュースエキスパートガジェット通信カインズなど

Book
本が出ました(2022年 大和書房)


Magazine
(2023年1/13号)



(2019年6月)
madream_vol26


※記事内のリンクを経由してご購入いただくと、私にいくばくかの収益が発生することがあります(いわゆるアフィリエイトというやつで、余分にお金がかかるとかはありません)。