- ブログネタ:
- 【公式】あなたの"推し"を紹介して に参加中!
4ヶ月ぶりに歯医者で歯のクリーニング(歯科衛生士さんに歯石取りをしてもらう)に行ったら、「歯の状態が良い、歯茎が引き締まっていて、以前より出血が少なくなっている」と、めちゃくちゃ褒められました。
4ヶ月前から歯磨き粉を歯科衛生士さんにすすめられた「ブリリアントモア」に変更した&2ヶ月前に歯ブラシを「電動歯ブラシソニッケアー」変更したので、そのどちらかか、どちらもが歯に良い影響を与えているようです。
ということで、愛用中の歯ブラシと歯磨き粉を紹介します。
おまけとして、着色汚れをこそぎ落として、歯がツルツルになる研磨系の歯磨き粉「ドクターオーラル」も紹介します。
東京都心部の秘密基地みたいな1ルームで、60代夫と小さく暮らしています。節約・断捨離・インテリアなど、おうちのことを綴ります。2023年夏、新居のローコストリフォームはじめました。X(Twitter)/YouTube
歯ブラシを変更したら歯茎が健康になった?出血が24%から5%に激減したよ
(記事を書こうと思って1ヶ月たってるけど、気にしないでください)
5月8日に歯医者で歯科衛生士さんに歯の検査をしてもらった時は、歯ぐきの24%から出血していて「歯槽膿漏かなりすすんでます」と言われていたのですが、その後4ヶ月歯医者に行かず、9月15日に久しぶりに歯のクリーニングのために行って検査をしたら、出血が歯茎の5%に激減しました。
歯科衛生士さんは驚いていて「口の中の状態がすごく良くなっていますよ。歯茎からの出血が減って、ひきしまっています」って褒めてくれたので、「電動歯ブラシを買い替えたんです」と伝えたら、「もしかしたらソニッケアーですか?」と聞いてきました。
購入したのはAmazonで2本セットのものを購入しました。夫婦で1本ずつ使っています。
歯科衛生士さん曰く「ソニッケアーはすごくいい電動歯ブラシなんですよ。ていないさんに合っていると思うので使い続けてください」と言われてウキウキ。
いっこまえに使っていた電動歯ブラシが電源入れるゴムの部分がやぶけてきたので、なんとなくアマゾンで1位の電動歯ブラシを購入しただけなのですが、褒められる前から、確かに歯ブラシヘッドが歯の奥まで入り、振動で歯の根本などまでしっかり磨けている感もあり、使い心地はいい感じだな〜とは思っていたのです。
「歯磨き粉も歯科衛生士さんにすすめてもらったブリリアントモアに変えました」と伝えたら、「それも効果があったのかもしれないですね」とのこと。
どっちがいいのか?どっちもがいいのか?
よくわからないけど、褒められていい気分です。
「歯ブラシと歯磨き粉でいいやつ探してるよ〜」という方の参考になると幸いです。
ずっと使ってるスペシャルケアの歯磨き粉ドクターオーラルもいいよ
あと、有名ガジェットブロガーさんがおすすめしていた、パウダータイプの歯磨き粉「ドクターオーラル」もお気に入り。東京に来る前(7年ぐらい前かな?)から使っていて、今で2個目です。歯を磨くと、くすみが抜けて舌で歯を触るとツルツルになっているのがわかります。
漂白効果とかはないけど、「着色汚れをこそげとる」系の歯磨き粉っぽいです。
(素人ゆえに断定できないため、ご自身で商品詳細の効果効能などを読んでいただければと思います)
購入した直後は、歯がだんだん白くなっていくことにウキウキして、毎日使っていたのですが、半分ぐらい使ったあたりから変化を感じなくなったこと、ダイレクトに歯を研磨している感があるので、使いすぎは怖いな〜と思ったこと、この2点から使用頻度を減らし、今では歯のくすみが気になる時や、口のぬるぬるが特に気になる時だけ(月に1回とか2回ぐらい)使っています。なので超長持ち。
脅威のレビュー8000超。ドラッグストアとかではほとんど見かけないのですが、密かな名品なのだと思います。
歯にタバコのヤニよごれが染み付いていた友達に、ドクターオーラルをすすめたところ、1回みがいただけで着色汚れがズバッと落ちたこともあって、ツイッターに写真を乗せたこともあったのですが、こういう医薬品じゃないものの効能をうたったり、ビフォーアフターを掲載しておすすめするのはあまりよくないらしく、ふんわりおすすめしておきます。
あと、歯間ブラシと糸ようじ的なものも週イチぐらいのペースで使っています。
歯科衛生士さんには毎日使うように言われますが、面倒臭いので毎日は無理〜〜。
歯科衛生士さんに、Y字型のデンタルフロスが奥歯にも使いやすくていいですよと言われたので、Amazonの安いやつ使ってます。
歯間ブラシもAmazonで安いやつ買ってます。びっくりするほど歯の間にはいろんなものが詰まっているので、使ってない人は使ってみてほしい。びっくりするから。マジで。
歯間ブラシもAmazonで安いやつ買ってます。びっくりするほど歯の間にはいろんなものが詰まっているので、使ってない人は使ってみてほしい。びっくりするから。マジで。
おすすめの記事たち。
ブログランキング参加してます
更新されたらLINEで通知が届きます
〜オンラインジムでダイエット中です(現在6kg減)〜
ていない読者限定のPR用のクーポンコードもらいました。
入会時に備考欄に【30F22SS44】記入で
入会金5,000円無料+初月無料(3ヶ月の入会が必須条件)
\無料レッスンもあるので、まずはお試しあれ/
私はだいたい火・水の19時からレッスンを受講してます
\動画でルームツアー/
\50万円でDIYした内訳とビフォーアフター写真/
ていない(大木奈ハル子)
銀座のほとり在住の主婦兼ライター。
DIYした秘密基地みたいな1ルームで、夫と猫と預かり犬と2人と2匹で暮らしています。
節約・インテリア・収納・断捨離・DIYとか、狭さを楽しむ、都会のローコストライフ。
コラム連載中(2022年〜 東洋経済オンライン)
Yahoo! ニュースエキスパート、ガジェット通信、カインズなど
Book
本が出ました(2022年 大和書房)
Magazine
(2023年1/13号)
(2019年6月)
コメント