4

以前からずっと交流のあるブロガーのponpocoさんの書籍が本日(2023年7月26日)に発売されます。
献本いただきフライング読破したので、本のざっくりした内容と読書感想を記事にしました。

10
☝️押してください

ていないです。1Rマンションで夫と猫と好きなものに囲まれて小さく暮らす40代。TwitterYouTubeもやってます。

著者ponpocoさんはアラフォーママ・ゆるミニマリストブロガー

この本を書いたponpocoさんは「ぜいたくゆるミニマリスト」というブログを運営する女性です。
小さな一軒家(注文住宅)で、旦那さんとお子さん2人と暮らしています。

お家はいたってシンプル。
でも、キラリとセンスが光ってステキなんです。

私が昨年出版した「台所図鑑」という書籍でも、ponpocoさんのお部屋を紹介させていただきました。


家具は最小限、デザインもスッキリして色もモノトーン+ナチュラルウッドを貴重として色数は少なめ。
雑貨を飾ったりはせず、日用品も出しっぱなしにしていません。
視界に極めてノイズがないお部屋です。

ファッションもシンプルで、でも自分のスタイルがある。
少ない枚数のワードローブを、ファストファッションとハイブランドを組み合わせて着こなしておられます。

「200着の服を8割減らしたらおしゃれがずっと楽しくなった」読書感想

2


この本の1章の1節目のタイトルが「ユニクロのTシャツを着て、エルメスのバッグを持つ」でした。
なんて魅力的なのかしら。

全身グッチやヴィトンで揃える芸能人やインフルエンサーもステキなんだけど、トゥーマッチなんだよね。
キメすぎよりも、ちょっと力が抜けてるぐらいがいいんよね。

彼女の何がいいって、気に入っている服を値段で選んでいないところ。
ファッション雑誌とかだと、「洋服がプチプラでも、カバンとアクセをブランドなら高見えする」とかそういう、ヨコシマな感じがしないんですよね。

「着心地が良くて、自分に似合う服を選んだら、クローゼットにユニクロもエルメスもある」っていうのが、自然でいいなと思います。

  • モノ選びは世間の評価よりも、"自分が好きか、納得しているか"が大事
  • 「安物は貧乏くさい」「ブランド好きは見栄っ張り」、そういう否定的な意見は全部スルーしてOK。
  • "今の自分"が使うモノを購入する

読んでいくと、沁みるようなワードがはしばしに出てきて、「なるほど〜」とか「わかるわ〜」とか何度もグッときました。

自分ベクトルでモノ選びすることで、少ないものでも満足して贅沢な気持ちで暮らせることが伝わる良書でした。

彼女のモノ選びの基準についても、わかりやすく書かれているので、断捨離や片付け、ライフスタイルのノウハウ本としても読むのもオススメ。

自分ベクトルで生活する大切さ

ponpocoさんの、本当に気に入ったものなら高いとか安いとか値段に左右されずに所有するという部分に大いにシンパシーを感じました。

それと同時に、正反対のところもたくさんあって、面白かったです。

私は俗っぽくて「コスパ」の鬼だし、「安いものを買う」のがいまだに大好きで、「ファミリーセール」と「おつとめ品」で、いかに値引率の高いものを買うかに情熱を燃やしています。
インテリアもオープン収納に雑貨やアートをディスプレイするのが好き。

でも、彼女の考え方や生活に憧れています。


読んだよの合図にモコばあをぽちっ

この記事を読んでくれた方にオススメ】




LINEで更新通知が届くので便利


ほぼ常駐😀お気軽にリプください

月イチペースでゆるっと届きます
メルマガはじめました
🏠ていない(大木奈ハル子)とは

クセつよアイテムを愛するミニマリストにして、整理収納アドバイザー。日本聴導犬協会の子犬育てボランティア「ソーシャライザー」もしているので、犬の出入り激しめ。モットーは「お金をかけずにちょっと工夫して自分らしく暮らす」。

大木奈ハル子名義で、東洋経済オンライン「チェーン店最強のモーニングを探して」を連載中。
ガジェット通信Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムのライターもしています。
・2021年ライブドアブログ・オブ・ザ・イヤー新人賞受賞。
_2022年共著で書籍「台所図鑑」を大和書房より出版
ミニマリストがミニマムな予算とミニマムな手間でミニマムに暮らすためのリノベーション「ミニマリノべ」を提唱し、2021年6月に小さな中古マンションを購入し、夫婦でDIYでフルリフォーム中です。
運営サイトとかまとめたポートフォリオはこちら(→https://865.games/
※記事内の商品リンクを経由して購入いただくと、私にいくばくかの収益が発生することがあります(アフィリエイトというやつです)。余分にお金がかかるとかはないので、ご理解いただいたうえで購入いただけると嬉しいです。