ブログネタ
【公式】わが家の"変わっているところ" に参加中!

04


10
☝️押してください

収納のない1ルームマンションで夫婦2人暮らししているため、かけ布団を収納するスペースがありません。

そのため、毎朝布団収納袋に詰め込んでクッションがわりに使っているのですが、デザインが収納に寄りすぎていたり、逆にトゥーマッチでデザインしすぎて悪目立ちしたりで、ちょうどええ具合のもんがなかったのです。

↓以前愛用していたフェリシモのデニム布団収納袋
謎のパッチワークがなければいいのにとずっと思っていた


当記事の本題は、ちょうどええ具合のシンプルな布団収納袋を見つけたよっていう話です。
よろしければ、お読みでください。

ていないです。1Rマンションで夫と猫と好きなものに囲まれて小さく暮らす40代。TwitterYouTubeもやってます。


クッションになる布団収納袋

今回ご紹介するのは、グローバルガーデンさんの「クッションになる布団収納袋」。

薄手のかけ布団が2枚、冬布団だと1枚入るサイズです。
我が家はかけ布団がわりに、スノーピークの寝袋を使っているのですが、薄手なので2枚入りました。

写真の右上のやつです。

16

我が家はソファがない暮らしをしているので、大きめのクッション的なものをやたら愛用しています。
ただのクッションだとスペースがもったいないので、兼用できるものばかり。

オットマンにもなるトランポリンとか、ビーズクッションのビーズを捨てて中にタオルケットとかそんなんが多いです。

07

この布団収納袋の何がいいって、全部同じ生地でできているところがいい。
生地を切り替えたり、パッチワークやワンポイントをつけたりすると、布団収納袋が目立っちゃう。

布団収納袋って本当は置きたくないけど、やむにやまれず置いてる訳なので、おしゃれである必要なんてないんです。
なるべく主張をしてほしくないんです。

「猫のトイレと、クッションにもなる布団収納袋は、目立ってはならない。」
これ、私の持論です。

単色でも、白だと汚れが目立つし、黒だと部屋に圧迫感が出る。
これは薄い水色のヴィンテージ調のデニム生地のみで、程よくくたびれ感があり、よく言うとこなれてるんです。

規格とかサイズ感は、世に出回っているクッションになる布団収納袋と同じぐらいです。

チャックはコの字型で大きく開くので出し入れもスムーズ。
しかもなめらかに開閉できて、ストレスなしです。


【おまけ】
この布団収納袋は、グローバルガーデン・ジャパンさんのツイッターのプレゼント企画で当選したのですが、応募者49名で5名に当たるという脅威の当選率でした。
つまり何が言いたいかと言うと…フォローしておいて次のプレゼント企画に参加してみてはどうだろう?

読んだよの合図にモコばあをぽちっ

この記事を読んでくれた方にオススメ】


LINEで更新通知が届くので便利


ほぼ常駐😀お気軽にリプください

月イチペースでゆるっと届きます
メルマガはじめました
🏠ていない(大木奈ハル子)とは

クセつよアイテムを愛するミニマリストにして、整理収納アドバイザー。日本聴導犬協会の子犬育てボランティア「ソーシャライザー」もしているので、犬の出入り激しめ。モットーは「お金をかけずにちょっと工夫して自分らしく暮らす」。

大木奈ハル子名義で、東洋経済オンライン「チェーン店最強のモーニングを探して」を連載中。
ガジェット通信Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムのライターもしています。
・2021年ライブドアブログ・オブ・ザ・イヤー新人賞受賞。
_2022年共著で書籍「台所図鑑」を大和書房より出版
ミニマリストがミニマムな予算とミニマムな手間でミニマムに暮らすためのリノベーション「ミニマリノべ」を提唱し、2021年6月に小さな中古マンションを購入し、夫婦でDIYでフルリフォーム中です。
運営サイトとかまとめたポートフォリオはこちら(→https://865.games/
※記事内の商品リンクを経由して購入いただくと、私にいくばくかの収益が発生することがあります(アフィリエイトというやつです)。余分にお金がかかるとかはないので、ご理解いただいたうえで購入いただけると嬉しいです。