10
☝️押してください

一昨日(2023年6月24日)に大沢商会のファミリーセールに参戦してきました。
めちゃくちゃ満足いく買い物ができたので、もしよければ見てほしいんです。
ただの買い物自慢になりますが、それでもよければよろしくお願いします。

0001

ていないです。1Rマンションで夫と猫と好きなものに囲まれて小さく暮らす40代。TwitterYouTubeもやってます。


大沢商会のファミリーセールは三越伊勢丹食品ブースが最高すぎる

大沢商会(おおさわしょうかい)は、デパートで売ってるような時計とかゴルフアパレルとか宝飾品を取り扱っている大きい会社です。
年に3回〜4回ぐらい、JR浜松町駅から徒歩5分のポートシティ竹芝というビル内にある催事場(産業貿易センター)で、ファミリーセールを開催しています。

私の目当ては時計もゴルフも宝飾品でもなく、協賛企業として三越伊勢丹の食品部門「クイーンズISETAN」が出店するブースです。

お中元とかお歳暮とかの贈答品を半額ぐらいで売ってたり、賞味期限間近の高級レトルト品や缶詰がびっくり価格で叩き売りされていたりするんです。

我が家は、大沢商会のファミリーセールがあるたびに、三越伊勢丹のレトルトと缶詰をしこたま買い込み、非常食兼日常食としてフル活用しているのです(お土産とかにもピッタリです)。

非常時に、カンパンとか菓子パンとかにプラスして、デパートのビーフシチューとかあわびの煮物とか食べられたら、ストレスが軽減されると思うんよね。

手が離せなくて「そこらへんにあるもん食べとき〜」って夫に言うときにも、ちょっといい缶詰とかお菓子だと罪悪感が薄れます。

今回の戦利品はこちら。
(実は前回調子に乗って買いすぎて、まだレトルトのスープが20個ぐらいあるので今回はほどほどに買いました)

0006


本当に安い。震えるほど安い。
朝イチに飛び込んで、目を血走らせて買い物しています。

谷原章介似のハンサムな店員さんがいて、「毎度ありがとうございます」と挨拶に来てくれます。覚えてもらえると嬉しいよね。

今回の目玉はドライサラミとカレーの缶詰でした。

300円で買ったドライサラミは、227gのビッグパックで、通常は1500円ほどで販売されているとのことなので約80%オフです。賞味期限があと1週間ほどしかなかったのですが、冷凍保存できるとのことなので6パック購入。

↓楽天では1198円でした
ブセット ドライサラミスライス 227g


カレーは1缶の定価が約1000円するのに90%オフの100円(これも6缶買いました)。

さらに協賛企業のなかにカファレルがあり、秋冬限定の贈答用チョコを叩き売りしていました。
カファレルはさすがの大人気で、大行列でした。
定価5400円水色缶が2000円、定価3996円の赤缶が1000円。赤缶は脅威の74%オフで一瞬で売り切れていました。

缶が増えすぎているので、用途がない缶を増やさないと心に誓っているはずが、安いわかわいいわで思わず買っちゃったよ。でも、後悔してない!


楽天市場にショップあります↓
【 公式 カファレル caffarel 】プリマベーラコレクション 小缶セット【 父の日 お中元 お菓子 缶 お菓子缶 ギフト 可愛い 詰め合わせ 個包装 チョコレート チョコ プレゼント おしゃれ 高級 ブランド ジャンドゥーヤ 手土産 】

大沢商会ファミリーセール参加方法

ファミリーセールは会社によっては招待状がないと入れない、選ばれし者のみが足を踏み入れられるシステムになっているのですが、大沢商会のファミリーセールはおおらかな雰囲気で、招待状なしでも入れます。

厳密に言えば招待状が必要なのかもしれないですが、私は特に招待状を出せと言われたことはありません。

ただ、大沢商会のホームページで会員登録しておけば、次のファミリーセールの案内がメールで来るので、気になる方は登録するのがおすすめです。

あと、「クイーンズ伊勢丹」は楽天市場にも出店していて、アウトレットコーナーはうまく巡り会えばいい贈答品が激安で買えます。大沢商会のファミリーセールに来られない人は楽天市場をチェックするといいかも。


↓前回のファミセ戦利品。安くて買いすぎたのよね…

読んだよの合図にモコばあをぽちっ

この記事を読んでくれた方にオススメ】




LINEで更新通知が届くので便利


ほぼ常駐😀お気軽にリプください

月イチペースでゆるっと届きます
メルマガはじめました
🏠ていない(大木奈ハル子)とは

クセつよアイテムを愛するミニマリストにして、整理収納アドバイザー。日本聴導犬協会の子犬育てボランティア「ソーシャライザー」もしているので、犬の出入り激しめ。モットーは「お金をかけずにちょっと工夫して自分らしく暮らす」。

大木奈ハル子名義で、東洋経済オンライン「チェーン店最強のモーニングを探して」を連載中。
ガジェット通信Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムのライターもしています。
・2021年ライブドアブログ・オブ・ザ・イヤー新人賞受賞。
_2022年共著で書籍「台所図鑑」を大和書房より出版
ミニマリストがミニマムな予算とミニマムな手間でミニマムに暮らすためのリノベーション「ミニマリノべ」を提唱し、2021年6月に小さな中古マンションを購入し、夫婦でDIYでフルリフォーム中です。
運営サイトとかまとめたポートフォリオはこちら(→https://865.games/
※記事内の商品リンクを経由して購入いただくと、私にいくばくかの収益が発生することがあります(アフィリエイトというやつです)。余分にお金がかかるとかはないので、ご理解いただいたうえで購入いただけると嬉しいです。