- ブログネタ:
- 【公式】私が癒やされているもの に参加中!
1982年の映画「E.T.」の当時もの公式グッズのネックレス(今でも楽天市場で1000円弱で入手可能)をリメイクして、キーホルダーを作りました。
かわいいんや。
癒されるんや〜〜。
これはもともと10年ぐらいまえに、古着屋で売ってたやつです。
その頃でも「こんな古いもんまだ売ってるんや」と感心したのですが、40年たってもまだ在庫があるって、どんだけ売れ残ったんでしょうね。
ネックレスのチェーンをはずして、キーリングに通しただけで、作業時間1分ぐらい。
5センチぐらいの大ぶりサイズでとってもかわいいです。
チープだけど、そこがまたイイ。
裏面は何かがとけてくっついているっぽい。
年季を感じさせます。
小汚い感じすら愛しいぜい。
ていないです。1Rマンションで夫と猫と好きなものに囲まれて小さく暮らす40代。TwitterとYouTubeもやってます。
これもかわいい
グレムリン ギズモ キッズ
かわいい ジャンプスーツ
メディコム・トイ『かいじゅうたちのいるところ』
7種セット☆新品未開封
からすのパンやさん トランプ 【ラッピング対応】
読んだよの合図にモコばあをぽちっ
【この記事を読んでくれた方にオススメ】
※記事内の商品リンクを経由して購入いただくと、私にいくばくかの収益が発生することがあります(アフィリエイトというやつです)。だからといって余分にお金がかかるとかはないので、ご理解いただいたうえで購入いただけると嬉しいです。ていないを儲けさせてなるものかという方は、グーグルで検索してから買っていただければと思います。
🏠ていない(大木奈ハル子)とは❓
クセつよアイテムを愛するミニマリストにして、整理収納アドバイザー。
大木奈ハル子名義で、キッチンと愛用品のWEBマガジン「台所図鑑」の運営と、Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムのライターもしています。
2021年ライブドアブログ・オブ・ザ・イヤー新人賞受賞。
2022年書籍「台所図鑑」を大和書房より出版。
ミニマリストがミニマムな予算とミニマムな手間でミニマムに暮らすためのリノベーション「ミニマリノべ」を提唱し、2021年6月に小さな中古マンションを購入し、夫婦でDIYでフルリフォーム中です。
日本聴導犬協会の子犬育てボランティア「ソーシャライザー」もしているので、犬の出入り激しめ。
モットーは「お金をかけずにちょっと工夫して自分らしく暮らす」。
運営サイトとかまとめたポートフォリオはこちら(→https://865.games/)
コメント