10
☝️押してください

01

夫婦2人で、12畳収納ナシの1Rマンション住まい。
狭いながらも楽しい我が家で、好きなものに囲まれて小さく暮らしています。

最近ビビビと来る出会いが多く、ちょこちょこ小さな贅沢品を購入しているのですが、一目惚れでとびついたのがこちら。

絵本「100万回生きたねこ」のトラネコフィギュアです。

とても美しいラブストーリーで、大人になってから読むとかなりグッとくる。100万回生きたねこ (講談社の創作絵本)
講談社
2014-11-28



ていないです。TwitterYouTubeもやってます。


絵本「100万回生きたねこ」の主人公「とらねこ」。
表紙と同じポーズがかっこいいね。

06

メディコムトイという、フィギュアメーカーの中でも高い評価の会社が作っています
7センチと小さめサイズながら、造形も彩色も細やかで完成度が高い。

05

04

価格もお手頃でよき。
楽天市場でもアマゾンでも1000円前後で手に入ります。

ウルトラディテールフィギュア No.297 UDF 100万回生きたねこ とらねこ[メディコム・トイ]《発売済・在庫品》

眺めるだけで幸せな気持ちになるよ。
買ってよかった。
大満足です。


02


03

私はとにかく、子どものころから好きだったモチーフに弱い。

40年以上好きということは、多分死ぬまでずっと好きなままなので、流行りの雑貨を買うよりいいよなって自分で自分を許してしまいがちです。

【私の三つ子の魂たち】
だるまちゃんとてんぐちゃん (だるまちゃんの絵本) [ 加古里子 ]

かいじゅうたちのいるところ [ モーリス・センダック ]

星の王子さま (新潮文庫) [ アントアーヌ・ド・サン・テグジュペリ ]

ともだちは海のにおい (きみとぼくの本) [ 工藤 直子 ]

読んだよの合図にモコばあをぽちっ

この記事を読んでくれた方にオススメ】





※記事内の商品リンクを経由して購入いただくと、私にいくばくかの収益が発生することがあります(アフィリエイトというやつです)。だからといって余分にお金がかかるとかはないので、ご理解いただいたうえで購入いただけると嬉しいです。ていないを儲けさせてなるものかという方は、グーグルで検索してから買っていただければと思います。

LINEで更新通知が届くので便利


ほぼ常駐😀お気軽にリプください

月イチペースでゆるっと届きます
メルマガはじめました

fdsfsds名称未設定-1

🏠ていない(大木奈ハル子)とは

クセつよアイテムを愛するミニマリストにして、整理収納アドバイザー。

大木奈ハル子名義で、キッチンと愛用品のWEBマガジン「台所図鑑」の運営と、Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムのライターもしています。

2021年ライブドアブログ・オブ・ザ・イヤー新人賞受賞。
2022年書籍「台所図鑑」を大和書房より出版

ミニマリストがミニマムな予算とミニマムな手間でミニマムに暮らすためのリノベーション「ミニマリノべ」を提唱し、2021年6月に小さな中古マンションを購入し、夫婦でDIYでフルリフォーム中です。

日本聴導犬協会の子犬育てボランティア「ソーシャライザー」もしているので、犬の出入り激しめ。

モットーは「お金をかけずにちょっと工夫して自分らしく暮らす」。

運営サイトとかまとめたポートフォリオはこちら(→https://865.games/