当ブログ「ていない」以外での活動や、個人的な生活の記録を綴る1週間の活動報告です。
だんないと記念写真を撮りました
2023年2月はトラブルがありストレスフルだったので(またいつかタイミングをみてぶちまけたい)、夫婦ともに体調をくずしていました。
これからは楽しいことばかりしていこうということで、写真を撮ってもらってきました。
👇共用して愛用中のsetoのボディバッグ
カメラマンさんにいろいろポーズを指示してもらって、手をつないだり肩をくんだりしました。
だんない(夫)はずっと照れてニヤニヤしていました。
かわいかったです。
4月にはプロに撮影とインタビューをしてもらえる「ポートレート大宮」も申し込みしました。
私は太っているので容姿に自信がないため、ウェディングフォトも撮らなかったのですが、ふと気がつくと食べ物と犬と猫とだんないの写真は多いのに、夫婦の写真が少なかったので、これからは積極的に撮ろうと思います。
先週の更新情報
今週はブログ以外では4本の記事が公開されています。
>ゆで太郎「450円モーニング」の心に染みる味わい
東洋経済オンラインの朝ごはんコラム「チェーン店最強のモーニングを探して」。
立ち食いそばで軽い朝食を…と思っていたら、えらい目にあうよ。
お腹ぱんぱんになるパワーモーニングです。
>模造品注意|LIXIL浄水カートリッジの本物と偽物を比較してみた
Amazonで購入したLIXILの浄水カートリッジが、偽物でした。
本物を購入したので、比較画像を掲載してみました。並べてみるとめっちゃ偽物…。
(Amazonでねばりまくって返金対応してもらった記事はこちらから)
>三太郎の月でパワーアップしたauスマプレを1週間使ってみた結果 →月額548円なのに8000円以上もお得に
ガジェット通信で、auスマートパスプレミアムのPR記事を書かせていただきました。
使い倒してます。お得を満喫しまくって楽しんで書きました。
>たっぷりサイズの袋菓子が108円! 「ローソンストア100」PB商品2つを実食レポ
ローソンストア100の素朴なPB品袋菓子を紹介しています。
コスパが良すぎて、地味ながらおいしいんよ。
【おまけ】
大量のおつとめ品(シーズンオフのやつと賞味期限が近いやつ)を買ってきてご満悦。
エリーゼの北海道ミルク味がめちゃくちゃおいしかったです。
あと、GUで1490円でスキニーパンツを買いました。
届いた日にもっかいネットショップをみたら990円まで値下がりしていました。
くやしい…。
でも、商品自体は履き心地もよくて気に入っているから、くよくよせず1490円以上分は履こうと思います。笑
>ゆで太郎「450円モーニング」の心に染みる味わい
東洋経済オンラインの朝ごはんコラム「チェーン店最強のモーニングを探して」。
立ち食いそばで軽い朝食を…と思っていたら、えらい目にあうよ。
お腹ぱんぱんになるパワーモーニングです。
>模造品注意|LIXIL浄水カートリッジの本物と偽物を比較してみた
Amazonで購入したLIXILの浄水カートリッジが、偽物でした。
本物を購入したので、比較画像を掲載してみました。並べてみるとめっちゃ偽物…。
(Amazonでねばりまくって返金対応してもらった記事はこちらから)
>三太郎の月でパワーアップしたauスマプレを1週間使ってみた結果 →月額548円なのに8000円以上もお得に
ガジェット通信で、auスマートパスプレミアムのPR記事を書かせていただきました。
使い倒してます。お得を満喫しまくって楽しんで書きました。
>たっぷりサイズの袋菓子が108円! 「ローソンストア100」PB商品2つを実食レポ
ローソンストア100の素朴なPB品袋菓子を紹介しています。
コスパが良すぎて、地味ながらおいしいんよ。
【おまけ】
大量のおつとめ品(シーズンオフのやつと賞味期限が近いやつ)を買ってきてご満悦。
エリーゼの北海道ミルク味がめちゃくちゃおいしかったです。
あと、GUで1490円でスキニーパンツを買いました。
届いた日にもっかいネットショップをみたら990円まで値下がりしていました。
くやしい…。
でも、商品自体は履き心地もよくて気に入っているから、くよくよせず1490円以上分は履こうと思います。笑
読んだよの合図にモコばあをぽちっ
【この記事を読んでくれた方にオススメ】
🏠ていない(大木奈ハル子)とは❓
クセつよアイテムを愛するミニマリストにして、整理収納アドバイザー。
大木奈ハル子名義で、キッチンと愛用品のWEBマガジン「台所図鑑」の運営と、Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムのライターもしています。
2021年ライブドアブログ・オブ・ザ・イヤー新人賞受賞。
2022年書籍「台所図鑑」を大和書房より出版。
ミニマリストがミニマムな予算とミニマムな手間でミニマムに暮らすためのリノベーション「ミニマリノべ」を提唱し、2021年6月に小さな中古マンションを購入し、夫婦でDIYでフルリフォーム中です。
日本聴導犬協会の子犬育てボランティア「ソーシャライザー」もしているので、犬の出入り激しめ。
モットーは「お金をかけずにちょっと工夫して自分らしく暮らす」。
運営サイトとかまとめたポートフォリオはこちら(→https://865.games/)
コメント
コメント一覧 (2)
こちらまでニヤニヤしてしまう。
そういえばゆで太郎ですが、公式サイト(ゆで太郎システム)から“ファンクラブ”というのに入会すると、誕生前月に500円の割引ハガキが送られてきてきます。
必要事項に記入してポチるだけで、特に年会費とか縛りは全く無くて、普段は全くアクションもないので忘れてしまっているのですが、年に一回このハガキが来ると嬉しくなります。
是非チェックしてみてください。
とってもお得でお勧めです。
今確認してきたら、4月にファンクラブ大幅リニューアルだそうで、現在入会停止しているみたい。残念!
新しくなるとどう変わってしまうのか🤔
縛りができるのか、特典は変わってくるのか、等々
???ですが。
損はないかなー、と思います。
teinai
がしました