当ブログ「ていない」以外での活動や、個人的な生活の記録を綴る先週1週間の活動報告です。
嬉しかったこと→雑誌の取材を受けました
なんと某ビジネス誌の取材を受けました。お金をかけずに暮らしを楽しむ方法や、お得な節約術、ラク家事などについて、お話させていただきました。
まだ記事も仕上がっていない段階なので、本当に掲載されるのか謎ですが、決まったらまた報告させていただきます。
12月8日の木曜日に撮った写真。
まおちゃんの散歩中にふとみると、息を呑むほど大きな月が出ていました。
先週の更新情報
今週はこのブログ以外では3記事をアップしました。
>WEBマガジン「台所図鑑」
貝印さんからピーラーを提供いただき、実際に半年使ったレポートを書いています。
軽やかな切れ味で薄く皮が剥けるんですけど、よき製品すぎて特に書くことがなくて困った。
>東洋経済オンライン隔週連載「チェーン店最強のモーニングを探して」
家の近所にないんですけど、バイクに乗って通うほどお気に入りのとんかつ「松のや」の朝定食。
私の知ってるチェーン店の和朝食の中でコスパダントツNo.1(あくまで個人の感想です。もちろん異論は認めます)。
東洋経済オンラインは、以前から愛読していたので連載のお声かけをいただけて光栄なのはもちろんのこと、担当編集のOさんが入稿すると毎回記事の感想をくださり、必ず褒めてくださるので、書くのが楽しくて仕方ありません。
あたい、褒められて伸びるタイプさ。
>Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム
>WEBマガジン「台所図鑑」
軽やかな切れ味で薄く皮が剥けるんですけど、よき製品すぎて特に書くことがなくて困った。
>東洋経済オンライン隔週連載「チェーン店最強のモーニングを探して」
私の知ってるチェーン店の和朝食の中でコスパダントツNo.1(あくまで個人の感想です。もちろん異論は認めます)。
東洋経済オンラインは、以前から愛読していたので連載のお声かけをいただけて光栄なのはもちろんのこと、担当編集のOさんが入稿すると毎回記事の感想をくださり、必ず褒めてくださるので、書くのが楽しくて仕方ありません。
あたい、褒められて伸びるタイプさ。
>Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム
ありそうで意外とみつからないのが玉子丼。とんかつ「松のや」の朝限定メニューなら290円で食べられます。
土曜日にはYahoo! JAPAN クリエイターズプログラムにて、「喫茶室ルノアール」のモーニングを紹介。
あとYouTubeを3週間以上更新できていないので、今週中にアップするのを目標にしています。
いろいろ手をつけすぎていてとっちらかってきてますが、楽しみながら取り組んでいます。
よかったらこのブログ以外にもお立ち寄りいただけると嬉しいです。
最後に我が家のかわいこちゃんたちで終わります。
友好的だよと伏せてお知らせするまおちゃんと、こんなにかわいいまおちゃんに決してほだされない鉄のハートを持つ女モコばあ。
今週の更新予定
今週のていないブログは月・水・金で更新予定です。土曜日にはYahoo! JAPAN クリエイターズプログラムにて、「喫茶室ルノアール」のモーニングを紹介。
あとYouTubeを3週間以上更新できていないので、今週中にアップするのを目標にしています。
いろいろ手をつけすぎていてとっちらかってきてますが、楽しみながら取り組んでいます。
よかったらこのブログ以外にもお立ち寄りいただけると嬉しいです。
最後に我が家のかわいこちゃんたちで終わります。
友好的だよと伏せてお知らせするまおちゃんと、こんなにかわいいまおちゃんに決してほだされない鉄のハートを持つ女モコばあ。


【
この記事を読んでくれた方にオススメ】

🏠ていない(大木奈ハル子)とは❓
クセつよアイテムを愛するミニマリストにして、整理収納アドバイザー。
大木奈ハル子名義で、キッチンと愛用品のWEBマガジン「台所図鑑」の運営と、Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムのライターもしています。
2021年ライブドアブログ・オブ・ザ・イヤー新人賞受賞。
2022年書籍「台所図鑑」を大和書房より出版。
ミニマリストがミニマムな予算とミニマムな手間でミニマムに暮らすためのリノベーション「ミニマリノべ」を提唱し、2021年6月に小さな中古マンションを購入し、夫婦でDIYでフルリフォーム中です。
日本聴導犬協会の子犬育てボランティア「ソーシャライザー」もしているので、犬の出入り激しめ。
モットーは「お金をかけずにちょっと工夫して自分らしく暮らす」。
運営サイトとかまとめたポートフォリオはこちら(→https://865.games/)
コメント