超高級ホテル「メズム東京 オートグラフ コレクション」の見学ツアーに参加してきました。
無料だったのでなんとなく参加したのですが、最上階26階のスペシャルスイートルームを案内してもらい大興奮だったので、泊まってないけどレポートします。
泊まってないけど。
メズム東京 オートグラフ コレクションは都心だけど絶景
「メズム東京 オートグラフ コレクション」はシェラトンとかウェスティンとかと同じマリオット系のホテルなんですが、運営はJRというちょっと変わり種のホテル。
東京都港区の竹芝というベイサイドエリアだけど、東京湾のこっち側にあります。
(あっち側にお台場とか豊洲、有明がある)
最寄のJR浜松町駅から徒歩6分ぐらいと都心のアクセスの良さもありつつ、海に面しているので絶景も楽しめる、1粒で2度おいしいホテルです。
左側には浜離宮、右奥には豊洲大橋、その向こうには東京の高層ビル群と、都会ならではの絶景を眼下に臨みます。
気持ちいい〜〜。
東京都港区の竹芝というベイサイドエリアだけど、東京湾のこっち側にあります。
(あっち側にお台場とか豊洲、有明がある)
最寄のJR浜松町駅から徒歩6分ぐらいと都心のアクセスの良さもありつつ、海に面しているので絶景も楽しめる、1粒で2度おいしいホテルです。
バルコニーから見下ろす絶景がこちら
左側には浜離宮、右奥には豊洲大橋、その向こうには東京の高層ビル群と、都会ならではの絶景を眼下に臨みます。
気持ちいい〜〜。
メズム東京はBTSのSUGAの動画がバズったホテル
つい先日(2022年9月末)BTSのユンギさま(SUGA)が来日し、宿泊したホテルで「戦場のメリークリスマス」をピアノで弾いた動画がInstagramにアップされました。
バズりまくったのでご存じの方も多いのではないでしょうか?
このピアノ動画が、メズム東京 オートグラフ コレクションの26階スペシャルスイート「THE TOKYO ラグジュアリー」なんです。
1泊120万円、室内は180平米でバルコニーは60平米の、超豪華ルームでした。
ツアーは複数人で巡ったのですが、BTSファンの方が参加されていて大興奮でした。
Amazonオリジナル番組「バチェラー」で黄皓さんが泊まってた部屋でもあります(これは私が知ってた)。
ダイニングスペース。
キッチン。
ベッドルーム。
バスルーム。
まるで、映画「プリティウーマン」の世界。
大富豪だけが泊まれる夢の部屋でした。
世の中には本当にこんなラグジュアリーな部屋があるんだなぁ。
そして最高だったのがバルコニーからの眺め。
記念写真を撮らせていただきました。
一生の思い出になるね。
とても丁寧にツアー案内をしていただき、メズム東京のこだわりに感動したので、帰りに1万円のアメニティーセットを買ってしまいました。
1万円が安く感じてしまったあたり、金銭感覚が麻痺していたんだと思います。
普段なら絶対買わないけど、1万円以上分楽しませてもらったと思うので、後悔はないっ!
スイートルームは無理だけど、一度泊まりにきたいなぁ。
憧れのホテルになりました。
バズりまくったのでご存じの方も多いのではないでしょうか?
このピアノ動画が、メズム東京 オートグラフ コレクションの26階スペシャルスイート「THE TOKYO ラグジュアリー」なんです。
ユンギ様が弾いたピアノがこちら
1泊120万円、室内は180平米でバルコニーは60平米の、超豪華ルームでした。
ツアーは複数人で巡ったのですが、BTSファンの方が参加されていて大興奮でした。
Amazonオリジナル番組「バチェラー」で黄皓さんが泊まってた部屋でもあります(これは私が知ってた)。
ダイニングスペース。
キッチン。
ベッドルーム。
バスルーム。
まるで、映画「プリティウーマン」の世界。
大富豪だけが泊まれる夢の部屋でした。
世の中には本当にこんなラグジュアリーな部屋があるんだなぁ。
そして最高だったのがバルコニーからの眺め。
記念写真を撮らせていただきました。
一生の思い出になるね。
とても丁寧にツアー案内をしていただき、メズム東京のこだわりに感動したので、帰りに1万円のアメニティーセットを買ってしまいました。
1万円が安く感じてしまったあたり、金銭感覚が麻痺していたんだと思います。
普段なら絶対買わないけど、1万円以上分楽しませてもらったと思うので、後悔はないっ!
スイートルームは無理だけど、一度泊まりにきたいなぁ。
憧れのホテルになりました。
メズム東京のホームページ
楽天トラベルのページ
楽天トラベルのページ
読んだよの合図にモコばあをぽちっ
【この記事を読んでくれた方にオススメ】
ホテルのアメニティーが好きなんや!
🏠ていない(大木奈ハル子)とは❓
クセつよアイテムを愛するミニマリストにして、整理収納アドバイザー。
大木奈ハル子名義で、キッチンと愛用品のWEBマガジン「台所図鑑」の運営と、Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムのライターもしています。
2021年ライブドアブログ・オブ・ザ・イヤー新人賞受賞。
2022年書籍「台所図鑑」を大和書房より出版。
ミニマリストがミニマムな予算とミニマムな手間でミニマムに暮らすためのリノベーション「ミニマリノべ」を提唱し、2021年6月に小さな中古マンションを購入し、夫婦でDIYでフルリフォーム中です。
日本聴導犬協会の子犬育てボランティア「ソーシャライザー」もしているので、犬の出入り激しめ。
モットーは「お金をかけずにちょっと工夫して自分らしく暮らす」。
運営サイトとかまとめたポートフォリオはこちら(→https://865.games/)
コメント