ブログネタ
【公式】誰かに話したい"プチ自慢" に参加中!

ひながたブログ用写真

エプロンって便利ですね。

成人してから20年以上、エプロンなしで暮らしてきましたが、陶芸教室に通い始めエプロンが必要になりました。

安くすませようと思い、メルカリで送料込み400円でCHAGE&ASKAのグッズのエプロンを購入(チャゲアスはファンって名乗れるほどじゃないけど好き)。

陶芸用のエプロンなのでドロドロ
10

使ってみると、エプロン最高。
ひっかけとくだけで服が全然汚れないのね。
手をサッとエプロンで拭えるのもいい。

ということで、お料理用にもエプロンを買いました。
メルカリで別々に出品されていて、どちらも新品で青が送料込み500円、赤が送料込み1200円でした。

ひながたブログ用写真

洗い換え用に、色違いで2枚購入。
だんない(夫)もエプロンして料理をするとはりきっております。

実はこのエプロン深キョンとお揃いです。
テンションあがる〜〜!



woouf!というブランドの商品なのですが、現在はブランド自体がなくなってしまっています。
当時は3780円で販売していたエプロンで現在は廃盤になっているようです。

私はwoouf!のデザイン好きで、コツコツとクッションをコレクションしていたのですが、タイミングよく超お買い得にエプロンが出品されていてラッキーでした。

b813d91d



woouf!のポップコーンエプロン、どうやら倉庫から発掘されたっぽく、急に安値でチラホラ出品されるようになっています。

深キョンとお揃いのエプロンが欲しい方は今がチャンスです!笑


↓登録時、下記コードを入力すると500円分のポイントがもらえるのでよかったら使ってください(登録してくれると私も500ポイントがもらえます)。
【登録時500ポイントGETできる招待コード】


読んだよの合図にモコばあをぽちっ

この記事を読んでくれた方にオススメ】




LINEで更新通知が届くので便利


ほぼ常駐😀お気軽にリプください

月イチペースでゆるっと届きます
メルマガはじめました

fdsfsds名称未設定-1

🏠ていない(大木奈ハル子)とは

クセつよアイテムを愛するミニマリストにして、整理収納アドバイザー。

大木奈ハル子名義で、キッチンと愛用品のWEBマガジン「台所図鑑」の運営と、Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムのライターもしています。

2021年ライブドアブログ・オブ・ザ・イヤー新人賞受賞。
2022年書籍「台所図鑑」を大和書房より出版

ミニマリストがミニマムな予算とミニマムな手間でミニマムに暮らすためのリノベーション「ミニマリノべ」を提唱し、2021年6月に小さな中古マンションを購入し、夫婦でDIYでフルリフォーム中です。

日本聴導犬協会の子犬育てボランティア「ソーシャライザー」もしているので、犬の出入り激しめ。

モットーは「お金をかけずにちょっと工夫して自分らしく暮らす」。

運営サイトとかまとめたポートフォリオはこちら(→https://865.games/