ブログネタ
【公式】あなたのペットを自慢して! に参加中!

日本聴導犬協会のソーシャライザー(子犬預かりボランティア)として活動しています。
4月7日に、新しい子犬のかなちゃんがやってきてはや2週間。

来た時はヨチヨチ歩きのおっとり赤ちゃんだったのに、猛烈なスピードで成長しています。
短かった手足がニョキニョキ長くなり、1.9キロだった体重が2.2キロに増えました。

ビフォー:我が家に来た日のかなちゃん
43243

アフター:脚が長くなった今日のかなちゃん
2121


脳のシナプスがつながりまくり、日に日にできることが増えていくかなちゃん。
なんと先日新しい遊びを覚えました。





お留守番用に買ったサークルを干してたら、いつの間にか乗り込んで操縦してました。
その姿はまるでサーカス!もしくはハムスターの回し車。笑

「おすわり・まて・ふせ」も日々精度があがっていて、将来有望な自慢の娘かなちゃんなのです。


読んだよの合図にモコばあをぽちっ

この記事を読んでくれた方にオススメ】






LINEで更新通知が届くので便利


ほぼ常駐😀お気軽にリプください

月イチペースでゆるっと届きます
メルマガはじめました

🏠ていない(大木奈ハル子)とは

クセつよアイテムを愛するミニマリストにして、整理収納アドバイザー。
2021年春から大木奈ハル子名義で、キッチンと愛用品のWEBマガジン「台所図鑑」の運営と、Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムのライターもしています。

ミニマリストがミニマムな予算とミニマムな手間でミニマムに暮らすためのリノベーション「ミニマリノべ」を提唱し、2021年6月に小さな中古マンションを購入し、夫婦でDIYでフルリフォーム中です。

日本聴導犬協会の子犬育てボランティア「ソーシャライザー」もしているので、犬の出入り激しめ。

モットーは「お金をかけずにちょっと工夫して自分らしく暮らす」。