デニーズチョコレートパフェ「DEVIL'S ブラウニーサンデー」がすごいんです。
ファミレスパフェの中でもコスパ、ビジュアル、おいしさともに、圧倒的な存在感を放っております。

ボリュームたっぷりなのに、600円ちょいというコスパもすごい。
メニュー写真とほぼ同じ、再現度の高い、繊細かつかわいいビジュアルもすごい。

そして何よりブラウニー、チョコプリン、アイス、生クリームなど具材たっぷりでおいしい

つたない写真ですが、デニーズのチョコパフェを全力おすすめさせてください!!

↓後の夫と同化してパフェ人間みたいな写真に…💦
FFUzAPOaMAAvY7B


デニーズのチョコパフェはボリュームたっぷり10種類以上の食材

デニーズのチョコレートパフェ「DEVIL'S ブラウニーサンデー」は、ボリュームたっぷり。
  1. デニーズの金ロゴ入り薄い板チョコレート
  2. チョコプリン
  3. チョコアイス
  4. バニラアイス
  5. ブラウニー
  6. 生クリーム
  7. ココアコーン(パフ)
  8. バナナ
  9. チョコレートソース
  10. チョコムース
  11. ミント
10種類以上の食材が、20センチぐらいの高さの立派なパフェグラスにこんもりと盛り付けられています。

↓パフェの裏側にチョコアイスとバニラアイスが隠れていました
TkZwbxPAT0eOiJAlvtxrdg


コスパ抜群!税抜き500円台の安くておいしいパフェ

「安くておいしいパフェが食べたい!」そんな時は迷わずデニーズへ。

デニーズのチョコレートパフェ「DEVIL'S ブラウニーサンデー」のお値段は税抜き549円、税込みでも603円。

ほんとに、めちゃくちゃ安い。

ワンコイン以下で食べられるミニパフェは、ファミレス各社充実しているのですが、パーラー並の本格チョコパフェが出てくるのは、デニーズの「DEVIL'S ブラウニーサンデー」と、ロイヤルホストの「ホットファッジサンデー」なんじゃないかしら?

ロイヤルホストは780円(税込858円)とデニーズより高い&パフェグラスがでっかくみえてガラスが分厚くて中身少ない気がするんですよね。

そう考えるとデニーズ最高。


デニーズのメニューは再現度がすごい

デニーズはパフェ以外でもそうなのですが、メニューに掲載されている写真とほぼ同じビジュアルの商品が提供されます。

ガ◯トとかだと、「あれ?メニューの写真の半分ぐらいのサイズのやつ出てきた!」みたいなことがちょいちょいあるのですが、デニーズは飾りつけの位置も食材の量もメニュー写真に忠実で、がっかりさせられることがないんですよね。

↓チョコレートパフェも見事な再現度!(左写真がメニュー、右が提供されたもの)
10月ライブドアひながた (17)


ファミレスパフェの王者!デニーズの目玉メニューナンバー1

世の中には目玉商品というものがあります。
美味しくて安い、お値段以上のコスパのアイテムでリピーターを獲得するってやつです。

サイゼリヤだと「ミラノ風ドリア」、ガストだと「チーズインハンバーグ」とか。

デニーズの場合はチョコレートパフェ「DEVIL'S ブラウニーサンデー」がそれに該当します。

そもそもパフェは調理にスキルも必要だし、時間と手間もかかるので、扱っていないファミレスもけっこう多いです。

そんな面倒なメニューを目玉商品にするデニーズ、ガッツあるなあとしみじみします。

↓実はデニーズはQUOカードが使えるのです。

よろしければ読者登録お願いします
LINEで読者登録する


【この記事を読んでくれた方にオススメ】

↓幻のスイーツ(大げさかも)。デイリーヤマザキの切り落としバームクーヘン

↓楽天市場のおすすめグルメをブログ仲間に教えてもらいました。


↓無印良品の定食は、大人のお子様ランチだ。


🔽ブログランキングに参加しています🔽
\読んだよの合図にポチっとお願いします/
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ