割引率の高いものが大好き〜〜!
ドケチなミニマリスト主婦ていないです。
昨年からファミリーセールにどハマりしています。
デパートなどで扱っている高級アパレルブランドの服を80%オフとかで買えるので、楽しくてたまりません。
ファミリーセールはほとんどの場合が招待状が必要なのですが、私は招待状持たずに現地に行ってます。
が、だいたい入れます。
ということで、ファミリーセールの探し方や、招待状を手に入れる方法、招待状を持っていなくても入場する方法についてまとめました。
👆タップできるもくじ📖
ファミリーセールの探し方は超簡単!まとめサイトを見るだけ
ファミリーセールの探し方は簡単です。ファミリーセールの情報をまとめたサイトをチェックするだけ(当記事の最後にリンクを掲載してます)。
私の場合は行ける会場がいくつかあるので、サイトにある検索窓から最寄り駅名で検索し、気になるメーカーやブランドがあったら概要を読み込んでます。
ファミリーセールの招待状の入手方法
以前はファミリーセールっていうと常連さんだけにハガキが届くというイメージでしたが、現在はさにあらず。ほとんどの場合、ファミリーセールの特設ページからメールアドレスと名前・住所を登録したらメールにQRコードで招待状が届きます。
別に常連じゃなくても、メアドを登録さえすれば招待状を手に入れることが可能です。
ファミリーセールに招待状なしで入場する方法
「ファミリーセールの特設ページがなくてメアド登録できなかった〜」とか「忘れてた!」という場合は、会場に直接行ったら9割ぐらいの確率で入れます。私はほとんどのファミリーセールに直接乗り込んでいますが、ほぼ招待状は不要です。
個人的な手応えとしては「◯◯商事」「◯◯商会」のファミリーセールは、招待状がなくてもほぼ入れている気がします。
会場の受付の人に「招待状がないけど入りたいです」と堂々と伝えると、だいたい専用の用紙をくれて名前とか住所とかメアドとかを書き込めば入れてくれます。
そして、次回からはご招待メールやご招待ハガキが届くので、堂々と入場できるようになります。
ただし、高級ブランド単独とか人気ブランド単独のファミリーセールの場合は選ばれし者しか入れないことが多いです。
ファミリーセールで買ったものたち
- どうしても欲しいものは定価でも買う。
- 代用がきくものはなるべく安く買う。
ファミリーセールでは、2番の代用がきくものを買うことが多いです。
安くて良い品なら最高!っていう感じ。
ファミリーセールは本当に安いので、足しげく通うようになってからは「50%オフが定価」っていうなぞの合言葉が飛び交うようになりました。
①ルシアンペラフィネのクッションカバー
定価9万円を94%オフ。5000円で購入。
ドンキホーテで買った1000円の寝袋を収納する袋を探していたので購入。
【紹介したアイテム】
楽天市場だと、ルシアンペラフィネのクッションカバーは5万円〜という感じ。

ルシアンペラフィネ lucien pellat-finet メンズ 小物 クッションカバー ロゴ ※中のクッションは付属しておりません。スカルスタッズロゴ付クッションカバー EVA65 13S (R68040)【送料無料】【smtb-TK】
楽天市場だと、ルシアンペラフィネのクッションカバーは5万円〜という感じ。

ルシアンペラフィネ lucien pellat-finet メンズ 小物 クッションカバー ロゴ ※中のクッションは付属しておりません。スカルスタッズロゴ付クッションカバー EVA65 13S (R68040)【送料無料】【smtb-TK】
②マックレガーのハンチング
定価1万円?を90%オフ。1000円ぐらいで買った気がします。
もともとだんない(夫)はハンチング派なので、5年ほど愛用していたものを買い替えました。
【紹介したアイテム】
楽天市場だとマクレガーのキャップは8000円〜という感じ。

mcgregor スポーツ用品 ベースボール Reebok Mens Team McGregor Flat Brim Baseball Cap Black One Size
楽天市場だとマクレガーのキャップは8000円〜という感じ。

mcgregor スポーツ用品 ベースボール Reebok Mens Team McGregor Flat Brim Baseball Cap Black One Size
③ACEのトランク
4万円で販売しているものが87%オフの5000円。
もともと災害時のペットとの同行避難用に買わねばと思っていたので購入。
普段は中にシーズンオフの服を収納しています。
【紹介したアイテム】
楽天市場だとACEのキャリーバッグは4万円〜という感じ。

【SALE】【送料無料】日本製 エース(ACE) PROTECA/プロテカ ブリックロック 00933 82L スーツケース ( おしゃれ キャリーケース キャリーバッグ 出張 旅行鞄 バック フレームタイプ キャリー 旅行 旅行バッグ 旅行かばん カバン ビジネス バッグ トラベル トランクケース )
楽天市場だとACEのキャリーバッグは4万円〜という感じ。

【SALE】【送料無料】日本製 エース(ACE) PROTECA/プロテカ ブリックロック 00933 82L スーツケース ( おしゃれ キャリーケース キャリーバッグ 出張 旅行鞄 バック フレームタイプ キャリー 旅行 旅行バッグ 旅行かばん カバン ビジネス バッグ トラベル トランクケース )
④三越伊勢丹のデパ地下食材たち
定価500円以上のものが100円均一になっていたりと、贈答品が激安で手に入ります。
日常食としてはもちろんのこと、非常用の食品を兼ねて常備して、ファミリーセールがあるごとに買い足しています。
ファミリーセールで浪費しないコツ
夫婦でファミリーセールに通いまくってるんですけど、行っても買わないことも多いです。浪費しないコツは必要のないモノは買わないこと。
たいして欲しくなくても90%オフとかだと、買っておかないと損するような気がしてついつい買ってしまいがち。
洋服はなんとなく買うとはてしなく増えるので、ファミリーセールで1点買う場合は家にある服を必ず1点処分すると決めています。
たとえばカーディガンを買う場合は、頭の中で「あのカーディガンに毛玉ができてきてたからこれを買ってあれを捨てよう」というようなシミュレーションをして、今家にある服を処分してでも欲しいと思えるなら買うようにしています。
某ファミリーセールみてきた。
— ていない/大木奈ハル子@ミニマリスト主婦 (@tei_nai) May 15, 2021
オーシャンパシフィックの花柄のワイドパンツ5900円を、1000円の83%オフで購入。
ワンシーズン部屋着&こでかけにぴったり。
ボヨボヨに伸びたDKNYのジャージーパンツを断捨離(これはコストコで2000円ぐらい)。
これでだいたい無駄買いは控えられます。
たまにどうしても我慢できずに、スニーカーあるのに買っちゃったりするけど。
ただし、デパートに出店しているアパレルブランドなどはカットソーでも定価2万円とかザラなので、たとえ70%オフでも6000円とかして、ユニクロとかGAPよりはるかに高いです。
安く買ったつもりがどえらい出費になったりするので、ファミリーセールの定価と比較するのではなく、普段買っている服の相場価格と比較して買わないと、財布がスッカラカンになります。
ご注意あそばせ(切実)。
ファミリーセールまとめサイト
私がチェックしているサイトはここです。サイドバーの検索窓に催事場名を入力すると、目当ての会場のファミリーセールを調べることができます。
記事内に出店ブランドや、参加方法などの詳細も書いてあります。
普段は縁のない高級ホテルの催事場(ホテルニューオータニとか帝国ホテルとか)に入れたりして、雰囲気を満喫するだけでも楽しめますよ。
以上、ファミリーセールのていない流ライフハックでした。
【この記事を読んでくれた方にオススメ】
↓予算1万円で旅行を楽しむライフハック
↓ゲランのボディーローションを500円ぐらいで手に入れるライフハック
↓テレビでも取り上げられた、チラシ激減のライフハック
↓予算1万円で旅行を楽しむライフハック
↓ゲランのボディーローションを500円ぐらいで手に入れるライフハック
↓テレビでも取り上げられた、チラシ激減のライフハック
🔽ブログランキングに参加しています🔽
\モコをクリックでポイントが入ります/
コメント