ていねいじゃない(ていない)日々を
クセつよアイテムと暮らすミニマリスト、
ていないこと大木奈ハル子です。
我が家は1DKの激狭マンションですが、
聴導犬の子犬預かりボランティア
「ソーシャライザー」をしています。
子犬が図書館の本を噛んでしまいました
まおちゃん、噛んじゃったね。
しょんぼり
しおらしいね。
反省していると思いきや
おおあくび。
だよねえ、
子犬はイタズラが仕事だもんね。
反省しなきゃいけないのは
注意を怠った私の方。
図書館に返却に行き
買い取りますと伝えたのですが
大丈夫と言っていただけました。
いままで図書館の本を
傷つけて返したことがなかったので
大ショックです。
もう二度と繰り返しません。
まおちゃんは本じゃなくて
アキレス腱噛んでおいてね。
🔽まおちゃんの記事のまとめ読みはこちら🔽
【日本聴導犬協会からお預かりしたわんこリスト】
〜クリックでその子の日記にジャンプ〜
〜クリックでその子の日記にジャンプ〜
🔽ブログランキングに参加してます🔽
まおちゃんを押すとポイントが入ります
\応援よろしくお願いします/
にほんブログ村
コメント