ていねいじゃない(ていない)日々を
クセつよアイテムと暮らすミニマリスト、
ていないこと大木奈ハル子です。


土曜日は聴導犬の子犬お預かり日記


我が家は1DKの激狭マンションですが、

日本聴導犬協会の犬の短期預かりボランティア
「ソーシャライザー」をしています。
毎週土曜日は近況報告を兼ねた犬日記をお届け。

🔽現在はシーズーのももたろうくんお預かり中です🔽


★about ていない★
お金をかけずに
ちょっと工夫して
自分らしく暮らす
をモットーに、
快適に小さく暮らすための
セルフリノベーション
「ミニマリノベ」を提唱する
整理収納アドバイザー

1DKの狭小マンションで
好きなものに囲まれながら
スッキリ暮らしを営み中。

日本聴導犬協会の子犬預かり
ボランティアもしてます。

【最初に】
ももたろうくんの服について
メールでご質問いただいたのですが、
どれも楽天市場で買った激安品です。
褒めてくださりありがとうございます。

リンク掲載しておきます。

🔽330円のボーダータンクトップ🔽
赤オレンジ紫の3枚購入

3530
送料無料ドッグウェア キャットウェア タンクトップ ノースリーブ ボーダー柄 ペットウェア ペット服 犬服 洋服 カジュアル おしゃれ ペット用 犬用 猫用 小型犬 XS S M L XL 2XL 犬の服 イヌ ネコ いぬ ねこ ドッグウエア キャットウ
送料無料ドッグウェア キャットウェア タンクトップ ノースリーブ ボーダー柄

🔽310円のハンバーガーTシャツ🔽
VdipYvOUT4CfUE_CQqc2fw
送料無料ペット用 犬猫兼用 Tシャツ 犬の服 半袖 カットソー 洋服 ハンバーガープリント 面白い おもしろい ドッグウェア ドッグウエア 超小型犬 小型犬 犬用 イヌ用 いぬ用 猫用 ネコ用 ねこ用 XS S M L 赤 レッド
送料無料ペット用 犬猫兼用 Tシャツ 犬の服 半袖 カットソー 洋服 ハンバーガープリント


聴導犬の候補犬ももたろうくんヒマそうです

4月からお預かり中の
元繁殖犬のシーズーももたろうくん。

やってきた時は吠えもなく大人しく、
体調の悪い先住猫のおばけちゃんを
かいがいしくお世話してくれていたのですが、
ここ最近は暇を持て余しているようです。



私の仕事も在宅ですし
だんない(夫)もテレワークで
ずっと家にいるので
寂しくはないと思うのですが、
たまにおもちゃで遊ぶぐらいで
退屈そうに起きてウロウロしています。

急にギャン吠えして
番犬としてがんばりまくって
近所の人そろそろ怒鳴り込んでくるんじゃ
なかろうかというレベルまで来てたのですが



協会のスタッフさんに相談して
訓練方法を教えてもらって
繰り返すことで治ってきました。

ももたろうくんは地頭は良くて
性格も優しくて従順なので
訓練すると結果を出してくれて
こっちはいっぱい褒められるし
ももたろうくんも達成感があるようで
嬉しそうなので絆が深まります。



ここでいい感じで
終わりたいところだけど…

ようやく吠えがマシになったと思ったら
急にトイレをベッドにして
カーペットにそそうをするようになりました。

🔽収拾つかなくなって巻きました🔽
臭いがやばたにえんなので
粗大ゴミの回収日に処分します

FGtLqkplSPKP3nY9BaI19g

🔽代わりにヨガマット買いました🔽
Zw-sRLfUQqeFKvPz1pAKQg

さらに、もともともっていた
足を舐める癖が再発したりしています。

足舐めの癖はお預かり時に聞いていて、
日本聴導犬協会に譲渡された頃は
前足後ろ足ともに真っ赤だったのが
ようやく前足の赤いのがとれたと
おっしゃっていたのですが、

(唾液がついて赤くなるようです)

毎日後ろ足がびしょ濡れになるまで
舐めまくっております。

そしてゾンビ犬へ

お預かりした時は、
後ろ足の赤いのを真っ白にして
聴導犬協会にお帰しするぞと意気込み、
いい感じに色も薄くなっていたのですが、

3NT03oYiQi-gzyaKGe_0MA

口のまわりが赤くなって…

ALEMpAQ_QaCKpIJ8mOYSSA

足の裏もさらに赤くなってきたよ…

聴導犬協会に相談電話をして
対処法を教えてもらったのですが、
今のところまで効果なしです。

この調子だとエリザベスカラーを
つけるハメになりそう。

社会化訓練はがんばってます

ソーシャライザーは聴導犬の候補犬を
短期間おあずかりしますが
聴導犬になるための訓練はしません。

いろんなところにお出かけして
いろいろな体験・経験をする
社会化の訓練をすること、
たくさん愛情をそそいで
人間を大好きになってもらうことが
ボランティアの内容です。



先週は公共交通機関で
東京駅まで行きました。

雨だったのでトンボ帰りしたのですが
交通量が多くても怖がらず
人が多くても興奮したりせず
とても賢くできました。


つまり、最近家の中では
問題児みたいになってきてますが、
家の外では成長いちじるしい
ももたろうくんであります!


🔽ブログランキングに参加してます🔽
ももたろうくんふれーふれークリック🍑

\応援よろしくお願いします/

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

【日本聴導犬協会からお預かりしたわんこリスト】
〜クリックでその子の日記にジャンプ〜