ドキドキの雑誌取材と先週更新された記事たち【2022年12月第2週】 2022年12月12日 当ブログ「ていない」以外での活動や、個人的な生活の記録を綴る先週1週間の活動報告です。嬉しかったこと→雑誌の取材を受けましたなんと某ビジネス誌の取材を受けました。お金をかけずに暮らしを楽しむ方法や、お得な節約術、ラク家事などについて、お話させていただきまし ... 続きを読む
【里親決まりました】たけるくんの里親募集【聴導犬ソーシャライザー日記】 2022年12月06日 日本聴導犬協会から短期間子犬を預かるソーシャライザー(子犬育てボランティア)として活動しています。カテゴリ「聴導犬ソーシャライザー日記」は預かり犬のことや、我が家の先住猫モコさんについて書いています。【2023年1月9日追記:たけるくんの里親が決まりました!! ... 続きを読む
かなちゃんの近況報告【聴導犬ソーシャライザー日記】 2022年12月05日 日本聴導犬協会から短期間子犬を預かるソーシャライザー(子犬育てボランティア)として活動しています。カテゴリ「聴導犬ソーシャライザー日記」は預かり犬のことや、我が家の先住猫モコさんについて書いています。12月4日は1ヶ月に1回の「日本聴導犬協会」のパピークラスで ... 続きを読む
【1泊2500円朝食付き】スーパーホテルで大浴場と朝食ビュッフェ|ご近所ホカンス 2022年12月01日 「ホカンス」って造語ご存じですか?ホテルでバカンスっていう意味らしいです。スーパーホテルっていう全国展開してるホテルチェーン(ビジネスホテル)で夫婦でホカンスしてきました。補助金が適用されるプランだったので、1人あたり2500円とめちゃくちゃお得に泊まれた上に ... 続きを読む
【丸亀製麺の裏技】30円で持ち帰れる天かすがお得でおいしい 2022年11月29日 天かすって単に小麦を水で溶いて油で揚げただけなのに、近所のスーパーで袋入りのやつを買うと60gで88円するんですよね。えらい高いんだわ。しかも袋入りのやつってあんまりおいしくない。だからといって天かすたのために、家で揚げものをするほどの情熱もない。そんな人に伝 ... 続きを読む
【お絵描きばりぐっどくん】で描く名画風シーズーがかわいい 2022年11月23日 最近「お絵描きばりぐっどくん」というAIドローイングにハマっています(記事のラストにAIアカウントをご紹介します)。過去にも記事にしています こりゃいいなと思ったのが、ばりぐっどくんのAIに、名画風シーズーを描いてもらうというもの。紹介していきます。アンリ・ルソ ... 続きを読む
お預かりシーズー、まおちゃん近況報告【聴導犬ソーシャライザー日記】 2022年11月22日 日本聴導犬協会から短期間子犬を預かるソーシャライザー(子犬育てボランティア)として活動しています。カテゴリ「聴導犬ソーシャライザー日記」は預かり犬のことや、我が家の先住猫モコさんについて書いています。まおちゃんをお預かりして半月が経ちました。まおちゃんが ... 続きを読む
【680円ランチ】日本一東京タワーがきれいに見えるレストラン「港区役所職員食堂」 2022年11月13日 10月の秋晴れの昼下がり。日本一東京タワーがきれいに見える(かもしれない)レストランでランチを食べてきました。なんとお値段680円。その食堂、実は…港区役所の職員用食堂なんです!港区役所職員食堂 レストラン・ポートは東京タワー正面で絶景港区役所職員食堂「レスト ... 続きを読む
【小さな贅沢】ねこ茶でほっこりティータイム 2022年11月10日 「あなたにとっての"おふくろの味とは?」というお題を読んで、ぽわーんと浮かんだのがこの「ねこ茶」。厳密にいうとおふくろの味ではないのですが、義母の味として紹介させてください。年明けからだんない(夫)が休職中で経済的に苦しいため心配してくれているようで、最近 ... 続きを読む
今までお預かりした子犬"かなちゃん"と"たけるくん"の近況報告【聴導犬ソーシャライザー日記】 2022年11月09日 日本聴導犬協会から短期間子犬を預かるソーシャライザー(子犬育てボランティア)として活動しています。カテゴリ「聴導犬ソーシャライザー日記」は預かり犬のことや、我が家の先住猫モコさんについて書いています。11月6日(日)に、日本聴導犬協会のパピークラス(ソーシャ ... 続きを読む
子犬預かり再開!まおちゃんが再び我が家にやってきた!!【聴導犬ソーシャライザー日記】 2022年11月08日 日本聴導犬協会から短期間子犬を預かるソーシャライザー(子犬育てボランティア)として活動しています。カテゴリ「聴導犬ソーシャライザー日記」は預かり犬のことや、我が家の先住猫モコさんについて書いています。10月はソーシャライザーを1ヶ月間お休みさせていただき、お ... 続きを読む
【お知らせ】東洋経済オンラインで連載がはじまりました 2022年10月31日 事件です!なんとワタクシ、「東洋経済新報社」が運営する、超有名ニュースサイト「東洋経済オンライン」で連載をはじめました。2021年の春から朝メニュー愛好家としてヤフーでひっそりと記事を書いているのですが、それを読んだ担当の方からブログのお問い合わせからお声か ... 続きを読む
【1泊120万円】BTSも泊まった高級ホテルが超絶景だった【メズム東京】 2022年10月26日 超高級ホテル「メズム東京 オートグラフ コレクション」の見学ツアーに参加してきました。無料だったのでなんとなく参加したのですが、最上階26階のスペシャルスイートルームを案内してもらい大興奮だったので、泊まってないけどレポートします。泊まってないけど。メズム東 ... 続きを読む
「ESSEファンPARTY2022」第2部レポートと口コミ【PR含む】 2022年10月25日 雑誌ESSEのファン感謝イベント「ESSEファンPARTY2022(エッセファンパーティ)」のイベントレポートとモニター商品の口コミ、今日は第2部です。この記事が最後だよ。読んでくださってありがとうございます。ESSE 2022年11月号【電子書籍】第2部もとっても豪華なオンラインイ ... 続きを読む
「ESSEファンPARTY2022」第1部レポートと口コミ【PR含む】 2022年10月24日 本日のブログ記事は、昨日ざっくり紹介した「ESSEファンPARTY2022(エッセファンパーティ)」第1部のイベントレポートとモニター商品の紹介です。もらったからには、しっかり紹介せにゃあいかん。これが心意気ってもんです。ESSE 2022年11月号【電子書籍】「ESSEファンPARTY2 ... 続きを読む
【ESSEファンPARTY2022】お得すぎるESSEファンのためのオンラインイベント 2022年10月23日 節約やインテリア・収納など、暮らしに密着した情報がぎっしり詰まった主婦向け生活情報誌「ESSE(エッセ)」をご存知でしょうか?ESSE 2022年 11月号 [雑誌] ESSE (デジタル雑誌)扶桑社2022-10-03この「ESSE」が、年に1度「ESSEファンPARTY(エッセファンパーティ)」と ... 続きを読む
ゴッホやルノワールが描くラーメンがおもしろい【AI】 2022年10月22日 最近「お絵描きばりぐっどくん」というAIドローイングにハマっています(記事のラストにAIアカウントをご紹介します)。ばりぐっどくんのAIに、名画の巨匠作のラーメンを描いてもらいました。説明するよりみた方が早いのでさっそくどうぞ!ルノワール作ラーメンルノアールと ... 続きを読む
【YouTube】暮らしvlogを開始1ヶ月で登録者1000人を達成!参考書はコレ 2022年10月18日 2022年8月26日に開始したYouTubeですが、開始から約1ヶ月の9月22日にチャンネル登録者数1000人を達成しました。㊗️うれしいお知らせ㊗️YouTubeのチャンネル登録が1000人を超えました。https://t.co/PdP5d98aKqいつも応援ほんとにありがとうございます。コツコツ継続してい ... 続きを読む
【日常】還暦夫が作る乙女チックブーケのハーバリウム 2022年10月17日 だんない(夫)が実家に帰省する際に、手作りのものを持っていきたいと言い出し、全部自分で手配してくれて、夫婦でハーバリウムのワークショップに参加してきました。私はハーバリウムって瓶の中に花が入ってるやつだと思っていたのですが、なんかこれよりもリッチな、上に ... 続きを読む